表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

101/116

巨人のように大きな人

直観をいつも信用していると、

物事が良い方向へ向かっていきます。

あれこれ考えすぎると、

結局何もできないので、

最終的に直観に従います。

直観は集合知なので、

霊感とか、

インスピレーションとは違います。

小説を書き始めたのも、

確信のない直観によりました。

 近所に物凄く背が高い人がいる。

 その人は、手足がとても大きい。

 靴は、フランスパンかと思うほど、

 違和感がある大きさだ。

 こんなに大きいと、着るものは特注だろうし、

 食べる量も多そうだ。

 その人は、小さな軽自動車に乗っている。

 車から出てくると、

 その大きさが、

 車との対比で際立って見える。

 人ごみにいても、

 たやすく見つけられる。

 電車に乗るときは頭をぶつけないように、

 ずっとかがんだままだ。

 満員電車でも、方から上が出ているから、

 息苦しくないかも知れない。

 足は大きいから、踏まれる危険性が高いだろう。

 こうして大きな人の視点で考えると、

 世界が違って見えるのかもしれない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ