・『サザエさん』に捧ぐ。
言わずと知れた国民的アニメ「サザエさん」
今回、読者の蜜柑プラム氏から「サザエさんでパングラム作ってください」とお題をいただいたので作ってみることにしました。
しかしこれが難しいのです。蜜柑氏も意地悪です。そうです、サザエさんは名前に「さ」が二度登場しているのでパングラムの中には登場できないのです。
困りました。そもそもどんな内容にするかもかなり難しいお題です。というのも「サザエさん」は、話の内容にこれといった明確なテーマがあるわけではないからです。
シャーロック・ホームズシリーズなら事件を解決するという目的が、最遊記なら天竺を目指すという目的が、ドラゴンボールなら玉を集めるという目的が。
これらのようにサザエさんを一言で説明するフレーズが思いつきません。
強いていうなら「古き良き時代を過ごすサザエさんの日常を描く」となるのでしょうか。
そこで私は色々考えた結果、サザエさんをベースにオリジナルの話をこしらえることにしました。
サザエさんがやりそうなことをイメージしながら、オリジナルエピソードをパングラムで表現する。
その参考としてサザエさんのオープニング主題歌を用いました。
歌詞はここに書かなくてもわかることでしょう。
ということでちょっと厳しいところもありますが、どこか頭のネジが抜けているサザエさんだと思って読んでみてください。
【パングラム】
冷えた朝。
陽気な主婦、靴も履かずに猫を追い攻め、町の外へRUN。
「ほれ見、無理やろ。抜けてるわ」
【解説】
ひえたあさ。
ようきなしゆふ、くつもはかすにねこをおいせめ、まちのそとへらん。
「ほれみ、むりやろ。ぬけてるわ」