表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢探偵。  作者: caem
15/20

事務所にて。


「それって結局ーー、彼女は毎日父親に犯されてその度に殺されていたっていうんですか!?」


夢の中(・・・)でってのを忘れないでね……とぉっ!」


 バンっと激しく叩きつけられたせいで、せっかく彼女が淹れてくれた珈琲が台無しになるところだった。


「うおっとーー、 話は最後まで聞きなさいな、日南子さんや」


 ナイスキャッチしたのち、どこか達観したような面持ちでずず~うっと珈琲を啜る。

 それはまるでどこぞのご隠居さまが縁側でお茶を啜るようにも見えるだろう。


「あ、ごめんなさい遊夜さん……それで、それで??」


 食い気味だったのは意外だった。

 爛々と光輝く瞳を向けられていて、謝っていないことだけは分かる。

 ただ、あの頃(・・・)からすれば…………日南子はずいぶん明るくなった。

 しみじみと、かつての出逢いを思い出したりしながら。


「実際には、そんなこと(・・・・・)なんてなかったんだよ」


 いやーーあった(・・・)としても。

 日南子をさらにイヤな気分にさせるだけだ。

 毎朝楽しみにしているサンドイッチが不味くなるのはじつに困る。

 こうも優秀な助手を手放すのだけはどうしても避けたい。


最初(はな)っから胡散臭いとは思ってたけどなぁ……」


「?? なんのことですか??」


 首をかしげる日南子に対して、遊夜はうまく誤魔化そうとしていた。

 ウソはつくことは悪いことだが、結果さえ良ければと。


「まぁ……事件(・・)は解決したよ。 わりと簡単だった」


 バサッと、机の上に幾つかの資料が投げ出される。

 日南子が一枚ずつ目を通そうとするなか、遊夜は続けて。


「彼女はただーー、独りよがりな悪夢に取り憑かれていたんだ」


「え……、それって…………」


 実際にあったとは思えなかった。

 許されざる行為は。

 ただ、それは遊夜は依頼主の屋敷に訪れた時のこと。


 勝手だったがーー、

 今は亡き彼女の父親の姿が恭しく飾られていたのを確かに見ていた。


「ちょっと、トイレをかりても良いですか」と。

 そのついでに。

 それがどうやって、あの悪夢と繋がるのだろう。


 いったいどれほど愛され、感謝されていたのか。

 線香の香りはものすごく高級品だったし、決して枯れることのない。

 瑞々しい花束が見事に咲き誇っている。

 そのことからーー、推測して。


「あとは、ちょちょいっとね?」


「何ですか、そのちょちょい(・・・・・)って!」


 夢の中で事実をすり替える。

 あくまでも詐欺師ではない。

 一流のカウンセラーという肩書きが相応しいだろう。


「ただーーなぁ」


「?? どうしたんですか??」


 事件は解決したように思えた。

 2杯目の珈琲を注ごうとした。

 そんな日南子に。


「あったんだよ、アレ(・・)がさ」


「え…………またぁ…………ウソですよね?」


 これは二人にしか通じない。


「まさか狂った羊の銅像(・・・・・・・)ですか??」


「うん、まさかのそれ」


 『夢探偵』という、この特殊な職業に就いてからというモノ。

 確かに邪魔モノがいた。

 それはただ粛々とーー、ふたりの行く末を断ち切ろうとしている。


「はぁ……面倒臭いなぁ……」


 本当にねぇと。

 助手の日南子も心底そう感じざるを得なかった。


「あいつめ……」


 キャハハハと嗤っている。

 ヤツ(・・)とはいずれーー、決着をつけなければならない。




「うふふふふ♪ 遊夜っち。 また逢えるよねぇ♡」


 長く伸びた舌を這わせる。

 その微笑みはまるで都市伝説の◻️裂け女のようだった。

 狂気はーー、もうすぐ…………そこまで来ている。


「わたしがぜんぶ支配してやるんだからぁ♡」


 難しい依頼を解決して、ようやく眠りにつこうとした。

 それなのに、ビクッと恐怖を感じる。

 遊夜はただ、どうかいつもみたいに安穏と迎えることをただ願っていた。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ