表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/65

12.ハルと花待ちのひと(5)



 魔術師、魔術師!

 どこに逃げても、その姿かたちを闇夜に隠そうとも、見つけるぞ。


 魔術師(ウィザード)


 低い、深い、闇夜からうねるような掠れた声が響いた。

 それは呪いではなく、どこか歓喜に満ちて。

 歌うように溢れ続ける、幾人もの重声だと気付いた。


 魔術師(ウィザード)


 お前はどこにいる。



 魔術師(ウィザード)





「どこにもいないってばっ!うっ、さい、なあ、もうっ」



 連日に突入したその声に、怒り心頭で勢いよく上半身を起こした。瞬間、前頭部に鋭い痛みが走り、鈍い音が無機質な部屋に響く。遅れて、背中に鈍痛が走った。


「いた……」


 涙目に、前頭部を触ろうとして両手に自由がない。状況を思い起こそうとする前に、隣で地面に頭を埋め、身悶えする見知らぬ人間を視界に入れる。どうやら前頭部の原因はその辺りにありそうだが、はたと赤銅色の肩まで伸びた真っ直ぐな髪が目についた。


 ああ、そうだ。

 小道で選択を失敗したんだった。


「へ、平和が……普通が……」


 さらに、項垂れつつ確認した視界が嫌にクリア(・・・)に見えていて、いつもの瓶底めがねがないことに気付く。


「……あれも色々高かったのに」


 肩を落とし、ため息をつき、覗きこまれていたそれと目があった。




 至宝。

 すべての感情を打ち消す、ただ単純にそれは美しい色だと思った。


「翡翠」


「どこか痛みはないか」


 ハルの呟きの変わりに、そっと発せられたその声が、自分に向けられた労りだと気付くのに数秒用した。生まれてこの方、そんなふうに体を心配されたことなどない。あったとしても、労力としてまだ使えるかどうかの判断材料でしかなかった。


「……すまない」


 それにもまた目を丸めた。


 俯いた彼は同じ年頃だった。その顔は遠目でも思っていたが、麗美だ。赤銅色の髪に翡翠の瞳。一般的な町人服から覗く健康的な肌。まるで、その服が本来の彼の服ではないかのように馴染みない。ちなみにおでこが赤いのは、わたしの石頭が勢いよく直撃したからだろう。


「巻き込んでしまった。まさか、あんなところにこの祭り中、ひとが来るとは思わなかったんだ。悠長に……わたしが」


 イメージからは想像できないほど、彼は落ち込んでいた。見た目だけで判断すれば、威張り散らせとは言わないが、彼は堂々としているのが似合う。


「あの、あなたのせいではないと思いますが」


 不意に上げた彼の顔は今にも泣きそうだった。それさえも美しいと感じる自分に苦笑いし、子犬のような少年に好ましさと同時に多少の苛立ちを感じた。

 どうやら彼は相当優しい人間のようだ。自分だって被害者だというのに、他人しか見えていない。



 "あるまじき"。



 思い当る節を嘆息で消し去り、言葉を続ける。

 そんなわけない。



「そもそも人攫いは罪です。と、ウィザード歴史大全に書いてありましたよ」

「いや、あの。え、全部読んだのか、あの分厚い本!」

「はい。ああ、最終巻がまだですけど」

「良く読んだな……って、いや。あの、……私が悠長にあいつらに」

「わたしの方にもう一人いました。どちらかといえば、そちらの方が手だれだと思います。あなただけでは攫われて、ハイ、サヨウナラ」

「……物言いが随分、直接的に物騒だな」


 ウィザード歴史大全のおかげで、かなり彼の態度が軟化してしまった。あまり彼とは近付かない方が良い気がするというのに。


「……だが」


 まだ言い募る彼に畳みかける。


「例えば、わたしがあの場にいなかったとして、あなたはやはり連れ去られたはずです。例えば、わたしが先にあの場にいれば、あなたが狙われているとは限らなかったかもしれないですけど」

「それはない」


 即答されて、驚くことなく肯定の意を心の中にしまう。


「例えば、は、尽きませんが……とにかく、ひとりより二人です」


 ふ、と息をつき、言い切った。



「さっさと"お互いの普通"へ戻りましょう」



 至宝が一瞬、驚いたようにその目を見開いて、そして今までで一番美しく笑った。




誤字・脱字等ありましたら感想等でお知らせください。読んでくださってありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ