表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
171/250

白の騎士団

 騎士ギャリバンは感動していた。

 

 空を飛ぶ船。城のような、虫のような、見たことのない奇妙な存在。だが、突き出した旗竿には、確かにモリーエール卿の紋章と、白の騎士団の旗印が翻っていた。

 

 

 

 モリーエール司教が引退して以来、上の連中は露骨に白の騎士団を使い潰そうとしていた。

 魔界の最前線に送り込まれ、補給も増援もなく、無敵の聖鎧も次々に討ち取られていった。

 

 魔王の軍勢に降伏することは、信仰を捨てるのと同義。退却は許されず、全滅は時間の問題であった。

 せめて騎士らしく、誇り高い最後を迎えよう。悲壮な覚悟を決めた時に、現れたのが天の船だ。

 

 伝説の中で竜骸と共に語られている天の船。それが現実に目の前にある。

 砦に立て籠っていた兵達はまろび出て、地上に降り立った司教の前にひれ伏したのだった。

 

 それからのことは、まるで夢の中の出来事であった。

 周囲にはアーモンドの花のような芳しい香りが立ち込めると、負傷兵の傷は癒された。

 飢えた者達に甘いスープを配って回る司教には、後光が差して見えた。

 

 天の船は三隻あり、砦の残存兵の全てが乗ることができた。

 最後まで残った八体の聖鎧は、立派な格納庫に収容された。

 どうやら新天地には聖都以上の整備施設があるらしい。騎士ギャリバンは、もはや動かぬ彼の聖鎧からオーブを抜き取ると、最後の船に乗り込むのだった。

 

「全員乗ったか? 忘れ物はないか?」

 

 モリーエールの副官が点呼をとっている。直属の上司では無いので言葉を交わしたことはないが、顔に見覚えがある。

 せめてもう少し早く来てくれていたら、倍の兵が助かったのに。騎士達は、散っていった仲間達を思い出し、復讐を誓う。

 

 ふいに先頭の船から、炎が柱となって地上に吹き付けられる。

 たまたま窓の傍に立っていたギャリバンは、その一部始終を目撃してしまった。

 まるで御伽噺の竜の吐息だった。生きているように伸びる炎が、さっきまで彼らがいた砦を、乾草のように焼き尽くしてしまったのだ。

 

「神話の時代に悪魔の軍勢を滅ぼした天の火だよ。モリーエール様がその気になれば、聖都などこの地上から消えてなくなるのだ」

 

 副官が勝ち誇って叫ぶ。驕り高ぶるその態度は見苦しくもあるが、自分ではなく上司を褒め称えているのがまだ救いだ。

 

「お待ちください! 聖都には我らの家族が人質に……」

 

「狼狽えるな。聖都の者達は目があっても見えず、耳があっても聞こえぬ。お前達が魔王軍に焼かれたと勝手に思い込むだろうよ。家族は人質から解放されるだろう。戦死者の遺族に理不尽な真似をすれば、従う者はいなくなるからな」

 

 なるほど、そういうことか。魔王軍の方も、一夜で砦が焼失したことを知れば、疑心暗鬼に陥るだろう。

 

「問題は、あの勇者めがそこまで考えるかということです。最近はすぐに癇癪を起して暴れ回り、民を虐げております。天の火の力が真であれば、今すぐ彼奴を滅するべきなのです」

 

 ギャリバンの正論に、一瞬だけ副官の目が泳いだ。

 

「さよう。時が至れば、そのような未来も無くはないであろうが……全ては神の思し召しである。言葉を慎みたまえ」

 

 目の前の人物に興味を失った騎士は、改めて併進している天の船を観察する。

 移動可能な拠点であり、上級魔法以上の強力な攻撃手段を備えている。確かに強力な兵器ではあるが、果たしてあの勇者に勝てるだろうか?

 

 いや、勝つのだ。勝たねばならぬ。白の騎士団の最後の一兵となろうとも、奴だけは決して許さぬ。

 

 

 空飛ぶ船団は高度を増し、雲の上へと飛び去った。砦の跡地には、溶岩が夜中まで赤く輝いていたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 副官のセリフがムスカの声で脳内再生されてしまった
[一言] 勇者を排除しても、別の略奪者が現れて世が荒れるので、そう簡単に平和期間をもうけることができないのがこの世界の恐ろしいところ。 1番マシな主人公周りでもバカが何人もやらかしてるもんなあ……。…
[良い点] おや、はっちゃんを紅茶卿に貸したんですね。テンション上がった副官も借り物だから無茶はしないか。 [一言] 対勇者本格闘争への道を進んでる?ミー君たちがどこまで関わるかですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ