表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
121/250

離反

「この僕に逆らおうとは、愚か過ぎるにも程があるよ」

 

「待ってくれ! 砂糖の次の入荷がいつになるか聞いただけじゃないか。教えてくれたっていいだろう? 元クラスメイトなんだし」

 

「まったく、いつまでも学生気分が抜けない馬鹿はこれだから困る。一度しか言わんぞ、良く聞け。勇者の元クラスメイトだということは名誉なことだが、権利ではない。僕が君達の生活を支援しているのも慈悲であって義務ではない」

 

「そんな言い方はないだろう! たまたま勇者に選ばれたからって、調子乗り過ぎなんじゃないか?」

 

 勇者須田は、その言葉にカチンときた。以前の彼なら即座に殺していただろう。だが今となっては力に差があり過ぎる。コバエ以下の存在をいちいち相手していてはきりがない。

 

「お前だって、それなりの何かを与えられたんだろうに。現地人以下の役立たずなのは、自己責任以外の何物でもないな」

 

「今にみてろよ、俺だってなあ!」

 

「その意気だぞ。支援は打ち切るから頑張って生きるんだな」

 

「待ってくれ! 俺が……僕が悪かった。これからはキミの言うことに従うから、だから」

 

「あはは、気づくのがちょっと遅かったな。一瞬の判断が明暗を分ける。戦いとはそういうものだ」

 

 笑いながら立ち去る勇者須田。睨みつける野村の顔は屈辱に歪むのだった。

 

 

 

「砂糖禁止令? 横暴だわ」

 

「須田の奴は、俺達の人権を無視する気なんだ。ただ飼い殺しにして、優越感に浸りたいだけなんだ」

 

「ここんとこ砂糖どころか肉も碌に食えないじゃん。丸イモとか家畜の餌食わされてんだぞ! こんなことなら賢王の方がまだマシだった」

 

「だけど、あいつ馬鹿みたいに強いからなあ。逆らったらソッコー殺されるぞ」

 

「だから逆らわなきゃいい。この町を脱出して、皆で協力して暮らそう。須田の奴も僕達の自立の邪魔はしないって。ちゃんと言質をとったんだ」

 

 野村の暗躍によって、クラスメイト達は真剣に自立を考え始める。何より食事の質が低下したことによる不満が大きかった。野村以外は支援を打ち切られたわけではなかったのだが。 

 

「問題は聖女様だ。神の国の連中は聖女様の力を利用している」

 

「聖女様を人質にして僕達を逃がさないつもりなんだ! なんて卑怯な」

 

 真実の中に嘘もかなり混ざっていたが、須田憎しの流れの中で気にする者はいない。

 いかにして聖女鈴木を連れて聖都を脱出するかに議論は終始したのだった。

 

 

 





 












 



 





 

 


 


 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 嫌われ暴君と化した須田。逃げ出す算段をつける野村もまた一癖。わかりやすい不満、食事を利用。この反逆、聖女鈴木は乗るのだろうか。 それにしても、ミー君達が過ぎた肉食でおなら臭を気にしてる時に…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ