表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
114/250

めぐり逢い無宿人

 場末の酒場。すえた匂いが充満する古ぼけた掘っ立て小屋だ。

 

 一時期世間を騒がせた盗賊の大反乱も、ここには関係ない。一旗揚げようと流れて行った者達もいれば、余所から新しく流れ込んできた連中もいる。

 

 ゆっくり流れるドブの水と同じで、社会の底辺を這いずる人々は、顔ぶれが変ろうと大して違いはない。

 酒場の店主にとって大事なのは、客が何枚銅貨を持っているか、それだけだった。

 ガタイのいい若者であれば、一文無しでも飲み食いさせて、鉱山送りにする。働けそうにない年寄りは、面倒なので叩き出す。そのための用心棒も雇っている。

 

「あの、前払い、いいですか?」

 

 毛色の違う客に、店内の酔っ払い達が目を向ける。オドオドした態度の、まだ若い男だ。

 いいカモが来た、とは思わない。ベテランの追い剥ぎなら、若者が身にまとっている狂気の影を見逃さない。

 

「ありゃあ、駄目だな」

 

「ああ、人を殺してる。一人や二人じゃねえな」

 

「下手に脅すと何するかわかんね。割に合わん」

 

 酔っ払い達は若者を見なかったことにして、酒盛りを続ける。

 

「前払いは大歓迎だが。あんたよその国の人かい?」

 

「はい。戦乱を逃れてこの国の知り合いを頼って来ました。生憎と手持ちがこういうのしかないんですが」

 

 若者が差し出したのは、紙に包んだ縫い針だった。様々な太さのものが十本ほど。錆び一つなく輝いている。

 

「まあ、いいだろう。うちはエールと丸イモのスープしかないがな。トカゲの丸焼きもつけてやる」

 

 縫い針一本でもお釣りがくる。明らかにボッタくりだが、若者は文句も言わず席に着く。

 ほとんど塩味もしない、茹でただけの丸イモを、無表情に咀嚼し、機械的に呑み込んでいく。ただ飢えを満たすだけの食事。

 

「トカゲとは豪勢だねえ。俺にも奢ってくれよ」

 

 ふらりと壁の隅から立ち上がったのは、ボロボロの鎧を着た兵士崩れのような男。この酒場の用心棒だった。

 

 若者は、ドロリと濁ったエールの茶碗と、消し炭のようになったトカゲの皿を、男の顔も見ずに押しやる。

 

「久しぶりに再会したクラスメイトに、随分冷たいじゃないか。俺だよ俺」

 

「え? 誰? 柴田君?」

 

「有田、お前ってハズレジョブじゃなかったか? なんでこんな所にいんだよ?」

 

「そういう柴田君こそなんで? ダンジョンで修業してるんじゃなかったの?」

 

「お前なあ、質問に質問で返すなよ、失礼だぞ。ははあ、お前、追われてるんだろ。この辺りは人探しの魔法が無効化される不思議地域だからな。バミューダトライアングル的な?」

 

「え、そうなの? 歩いて旅をしてたら、わりと必然的にこの店で食事することになると思うんだけど。街道沿いなのに食堂が少なすぎるよ。そうか、柴田君は追われてるんだね。そういえばそんな話を聞いたかもしれない」

 

「お、お前なあ。チクるなら殺すからな」

 

「迂闊に殺すとか言わない方がいいよ。こっちも殺すしかなくなるからね」

 

 有田に冷たい目を向けられて、柴田は震えあがる。こいつ、アークナイトである俺より強い?

 

「ほ、本当に殺すわけないじゃないか。俺達クラスメイトだろ。あ、そうだ。おなら男の三井寺にも会ったぜ。あいつハズレジョブでよ、ちょっとカツアゲしたらビビりやがった。ジョークなのにな」

 

「三井寺君が生きていましたか、それは凄い。彼とは敵対しないようにしなければ」

 

「何言ってんだ? ハズレのオナラ野郎だぜ?」

 

「何のチートも与えられずに、それでも生き延びたとしたら? こっちのお金を持ってたんですよね、彼」

 

「運が良かったんだろ? 財布を拾ったとか?」

 

 有田はため息をつく。こいつは駄目な奴だと悟ったのだ。協力できるなら、仲間にすることも考えたのだが。

 

 食事を終えて立ち去る有田を、柴田は店の外まで追いかける。

 

「考えたんだ。やっぱり有り金半分貸してくれないか? 出世払いで返すからさ」

 

「それは、脅しですか?」

 

「殺しはしないさ、約束する。ハッタリ野郎にちょっとお灸をすえるだけさ」

 

 ザラリと刃こぼれだらけの剣を抜き放つ。

 

「まあ、いいでしょう。それなら僕も殺さない程度にね」

 

 突然、柴田の背骨を激痛が駆け抜ける。うずくまり、身もだえる。

 

「何を! 痛い痛い!!」

 

 魔法を使おうとするが、あまりの痛みに集中できない。

 今なら子供でも、地を這うことしかできない柴田を殺せるだろう。

 

 有田はそのまま遠ざかって行った。

 

 

 

『腎臓結石を引き剥がす魔法は使えますね。治療行為なので、感謝してくださいね柴田君』

 

 やっていることは、カルシウムの結石を少し引っ張るだけ。他人の人体への干渉は弾かれ易いけれど、何故かこの魔法は失敗しない。

 欠点は、敵に結石がないと使えないことだが、不摂生な生活を送っていれば石の一つくらいあるものだ。

 あの激痛は自身で試して思い知っている。殺傷能力こそないが、治安の良くない場所で寝転がっていれば、碌な目にあわないのは確かだ。

 

『三井寺君か。金を持ってるなら、一度会っておきたいな』

 

 有田は今でも自分は被害者だと思っている。錬金術に善も悪もない。ただ、やりたい放題やらせてくれるパトロンが欲しかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 錬金術師、石を動かすだけじゃなくてレベルが上がったら体内に石を錬成できたりするんですかね… 恐ろしや… [一言] 感想が結石の話題で染まっていた! 自分も先月にやったばかりなので、未だビク…
[良い点] クラスメイトが色々動いているのは見てて楽しいです。 [気になる点] 経験済みだと痛みがリアルに想像出来て辛い
[良い点] めぐり逢い無法者。 わかりやすいクズより無反省な知的クズの方が怖い。なんだよ結石操作って怖過ぎる。ここまで凶悪な錬金術師は初めて見ました。 狙われたミー君に結石が無い事を切に願う・・・ […
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ