表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

#0001 絶望

俺の名前は小柳 陶治(こやなぎ すえはる)。インキャぼっちの高校3年で、大学進学も決まっていた。

そして今、俺はビルの屋上に立って、足を空に投げ出し死のうとしていた。


何故か。それは

幼馴染に告白したら「あんたなんかと付き合うなんて無理」と言われ、

家に帰ったら


陶治、お前灯火(とうか)(俺の妹)のことをいやらしい目で見た上に、襲い掛かろうとしたんだってな。

お前がそんなことするなんてな。失望したよ。だから灯火の安全のためにも俺たちは引っ越すことにしたよ。

そして、お前とは絶縁する。大学の費用も、生活費も出さないからな。

ま、灯火にこんな事をしなければ良かったのにな。精々、警察の世話になることだけはするんじゃねぇぞ。

それじゃあな。最後に、お前に対する教育を俺たちはどこで間違えたのかな。

                                         お前の元父より


という手紙が残されていた。


え、ちょっと待てよ。服は。バイトの収入用の通帳は。全部何もかもなくなっているじゃねぇか。

と考え、そして、「じゃあ、俺もう生きる意味ないじゃん」という考えになり、「じゃあもう死のう」となって屋上に来たわけだ。


よくよく考えてみたら、俺の人生ってなんだったんだろうな。

幼稚園では友達が1人もできず園の方から親に連絡が行き叱られて

小学校では近所に同い年の女子が引っ越してきて遊んだりしたものの、四年生ぐらいから疎遠になって以来またぼっちの状態で卒業式を迎え

中学校ではどんどん影も薄くなっていって、卒業文集には集合写真以外は写っていなくて

高校では青春の「せ」の字もなくて帰宅部で

卒業したら親と絶縁されて


ほんと、俺の人生ってなんだったんだろうな。

よし、そろそろ死のう。


そして、足を空に投げ出そうとした時、


「ちょっと、何やってるの?」


と声がしたかと思うと思いっきり体を引っ張られた。


お読みいただきありがとうございます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ