表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕等たすゴマメがひとり同盟   作者: ももいろ珊瑚
13/20

13、ちょっとマメ知識を披露しませう〜

 

 やって来ました日陰

 冒険には欠かせないオアシス

 グランドを見渡せる建物の影にあるベンチ

 多分、休憩所(ヒルネバショ)なんだろってそこに陣取(じんど)ってる

 誰がって?んと何だっけ。


   キレイな?お嬢さん?ん?合ってる?

   聞こえてないだろ?じゃあ仕切り直して


 ここはチームメンバーのお母さん(カーサン)達が確保した“見守り隊本部基地”

 おばさん(カーサン)達が自ら“わたしらチーム見守り隊”って命名したんだと

 “まんま()衛隊じゃない?”ってのはオニギリが言ったこと


 前に見たことあるおばさん(カーサン)が何人かいる

 ドリンクポットにコップ、バケツやクーラーボックスなんかを、テーブルに並べて準備してる

 ビニールシートに、各々のバッグとか水筒なんかが山積みになってる

 その側に救急箱、と没収されたスマホが入れてある袋

 居ないのはお弁当を受け取りに行ってる人だって


 僕はケースから出して貰って、今は恵梨(エリ)の傍らでくつろぎ中

 首輪はしっかり、ケースの取っ手に伸びたラインで繋がってるけど、適度に伸縮するから苦しくない


 この()()()()()首輪は、お値打ちモノで

 ムリに引っ張ったり、どっかに引っ掛けたりして強い負荷(ふか)を加えると、繋ぎ目が外れるの

 凄いくない?この機能を一度は確かめてみたい

 押しちゃダメ!って貼られたボタンの誘惑、と同じだね


 そうそうあのドリンクポット

 中に何が入ってるか知ってる?

 メンバーの水分補給用のアルカリ飲料に、牛乳パックで作った()()浮かべられてる

 冷やしながら氷がとけて、メンバーが休憩で飲むときにはイイ感じに薄まってるの

 濃い過ぎると病気になっちゃうからだよ

 だからまだ飲めない


 おばさん達が飲むのはね、クーラーボックスの中のペットボトルのお茶

 でも、お茶もあの中の水も僕のめないから、別に用意して貰わなきゃだ

 ノドを潤すイカしたドリンクはオアシスに必要だ


   ンナァ〜


 え〜ナゼに僕は睨まれてるの?


「あ、この子はまた。クーラーボックスに入る気じゃ?」


 クーラーボックスの側にいたおばさん(カーサン)が急いで蓋を閉めた


「ドラがそこに入ったの?」


「そうなんよ。まえ来た時この中に飛び込んで。中に入ってる物、飲みもんもおしぼりも替えの氷も全部、毛だらけにしよって大変やった、ほんまに困った猫ちゃんやわ。」


 ナイナイ、それは無いっモーナイ

 もう中は確認済みだからしないよー

 この前は知識欲が(まさ)っちゃってさっ

 スマナイコトでしたっ

 本来、僕はかしこい猫なんだ、デキル猫なんだよ

 ……恵梨(エリ)もなんとか言ってやってー


   ニャッ ニャーン


「ドラ、どうしたいの?」


   ンナァー

   わかってくれー


 コースケの鞄をカミカミ

 これに僕のお水と器を入れてくれてる多分

 恵梨(エリ)が鞄を開いて中を覗いてる


「ノドがかわいたのかな?これオヤツ?テレビで見たことある。それとペットボトルも猫の絵だ」


「まあ猫の絵や、中嶋くんのカノジョはほんま(さと)い子やねえ。面倒見も良さそうやし」


「私はカノジョじゃなく従妹(いとこ)いうんやって、コースケがね。ほんまは違うんやけど」


 その話は後でいいんじゃ?

 僕のお水の話がどっかいちゃう


「コースケくんにもなんか事情があるのね。うん。そうか恵梨ちゃん、よく分かった。ドラにも用意してあげないとね」


 オニギリの嫁さんがそう言って、恵梨(エリ)の頭をポンポンした



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ