10、ソウソウ。痒いところに手が届くってのナ
「ねえドラちゃんはつれて行かへんの?」
「グランドは暑いの」
「私が影つくってあげるよ?」
「猫なんだよ、じっとしてる筈ないだろ」
「じゃあ抱っこしとく」
「ドラは抱かれるの嫌いだから」
恵梨の質問責めがずっと続いてる
広輔が爆発するのも時間の問題
「ドラちゃんを一人でお留守番させるの?淋しがるんとちゃう?」
おう、よく分かってくれるじゃないか
家に誰もいないのはチョー孤独だし暇www
「ドラは猫だから慣れてるの。お前……じゃなくて恵梨は水筒入れていく鞄か袋ある?」
あれ?セーフ?キレてなーい
「ポンピーのがある」
「”ポンピー”?それ、この水筒入る?」
「入ると思う」
「じゃあ持って来て。入るかどうか試してみるから、入らないならオレが提げて行くから」
「入るよ、ほらこれ」
「横にすれば入るか……重いかな?恵梨、持ってける?」
「ゼンゼン大丈夫」
あのー僕のことはどうなったのかニャ?
「これがポンピーっていうの?どう見ても犬だよね」
「えー、ポンピー知らないの?」
「女子の好きなキャラなんて男は知らないよ」
「ポンピーは男の子なのに」
「あっそ」
ねえ僕の話はしまいかニャ?
「水筒入れてもちょっと間あいてるし、ドラちゃん入るかも?」
「連れてかないって言ってるだろ、可愛くないな。ワガママ言うなよ」
「ワガママじゃ無いもん、ドラちゃんも行きたいよね?ここに入る?」
キタァー!!!
僕もグランドに連れてってー
お出掛けといえばアレだよな
一家に1台、みんな知ってる楽ちんケージ
すぐ使えるようリビングの端っこにたたんで立て掛けてある
体全部をすりつけて、おねだりのポーズ開始
「この中がいいのん?はい、お入り♪うーんドラちゃん重い」
「あのさー無理に決まってるだろ、ドラもその気なの?」
行きたい行きたい♪
「お弁当は要らないから……タオルとおやつと水筒と濡れテッシュも」
「ウチの鞄は?」
「いいよそんなの、恵梨の分もリュックに詰めちゃえばゲージ抱えられるから」
やったっやったぁー