表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/118

20話 犯人の目的

 一時間後。

 ラウルに包帯を巻かせていたら、シトエンはまだ眠っている、とイートンがやって来て教えてくれた。


 咳き込みすぎたのか、時折喉が痛そうなそぶりを見せるらしいが、それ以外は非常に安定しているらしい。


 自室だし、と俺が上半身裸のまんまでいたからか、イートンはそれだけ報告をすると、そそくさと帰ってしまった。


「警備の隙をついての侵入のようですが……」


 俺の手当を終えたラウルが、ベルトに挿していた報告書を引っ張り出し、読み上げる。


 団員たちの報告によると、「こんなところからは来ないだろう」との思い込みと、手薄な箇所を狙って侵入したらしい。


「シトエンが無事でよかったものの……」

 俺は苦々し気に呟く。


「下手したら溺死だぞ」

「溺死を狙うって……変ですよね」


 ラウルが報告書を丸めて自分の首元を叩いている。


「ん?」


 俺は椅子から移動し、ベッドにごろりと寝転んだのだが、もの言いたげなラウルに気づいて目だけ動かす。


「だって、手甲鉤してたんでしょう? だったら、溺れさせないでザックリ殺しちゃえばよかったんですから。どう考えても、溺死にみせかけたかったってことでしょう?」


「なんのために」


「さあねぇ。ただ、〝殺害された〟っていうより、〝事故死〟ってほうがみんな平和な気はしますね」

「平和ってなんだよ。シトエンが死ぬのに」


 いや、そんなこと俺がさせないが。


「だって、殺されたら犯人捜さなきゃいけないじゃないですか。この状況でシトエン妃が殺されたら……。そりゃあ、うれしいのはルミナス王国では?」


「でもルミナス王国だってシトエンが死んだら困るだろう。そのシトエンに許してもらわなきゃいけないんだから。だいたい、いまさらなんでルミナス王国がシトエンを殺そうとするんだ」


「いろいろあるんじゃないんですか? で。シトエン妃が、自然に死んでくれたらなぁ、って思っている人たちが暗躍している、とか」

「はあ?」


 眉根を寄せて唸るが……。

 まあ、ありそうな話ではあるよな……。否定はできん。


「襲撃者はどんな感じのやつでした?」 


 ラウルが尋ねる。

 仰向けにベッドに転がった状態で、おもいつくままに口に出す。


「襲撃者はふたり。シトエンを溺死させようとしたやつは黒ずくめ。覆面もしていたから顔はわからん。身長はラウルぐらい。もうひとりはたぶん、石灯篭の影にでも隠れていたのかしっかりとは見ていない。ナイフを投げてきた。黒ずくめのやつは攻撃する時は手甲鉤を使用。腹には防護的なものを巻いていた。で……」


「で?」 

 黙って聞いていたラウルが不思議そうに首を傾げる。


「なんか……細かったんだよなぁ」

「細い?」


「そう。温泉の中に黒ずくめの野郎が入っていたからあれだけど……。ぴたーっと濡れて服が張り付いてんだよ。服が。だから体の線がわかるんだけど。細いんだよなぁ」


「……女ってことですか?」

「わからん。少年の場合もあるしな」


 だけど、なんでそんな年端もいかないやつを使うのかはわからんが。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ