表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/118

26話 ただひとりの、あなたが

◇◇◇◇


 次の日の午後、おれはヘドナ領領主と並んで、廊下を歩いていた。

 本来であれば、昨日宿泊すべき屋敷だ。


「姫の体調が戻るまで、我が家であれば幾泊でもなさってください」


 領主は、鷹揚に告げる。

 おれは深く頭を下げ、昨晩警護の兵を遣わしてくれたことと、シトエン嬢のために二・三日部屋を貸してもらえた礼を再度伝えた。


「貴卿から受けた手厚いもてなしについては、父上にも報告させていただく」


 最後にそう伝えると、領主はいたく恐縮し、「本当にお気になさらず」と言ってくれるが……。


 実際、助かったのは本当だ。なにしろ野営だ。

 シトエン嬢がなにに狙われているのかわからない今は、警護には自信があるとはいえ、兵を差し向けてくれたのは心強かった。


「いやしかし……。素晴らしい姫ですな」


 領主は、シトエン嬢の寝室に先導してくれながらそんなことを言う。

 おれや副官のラウルはさっきまで天幕の片付けや、領主への挨拶、そのたもろもろをこなしていたのだが、シトエン嬢は体調のこともあるので、先に寝室にて休ませてもらっている。


「ええ、そう……、だが」


 曖昧に頷く。初対面ではないのか、と首を傾げると、領主は笑った。


「噂が国内中に駆け巡っておりますよ。なんでも、シーン伯爵領で領民たちを救ったとか」


 ああ、そのことか。

 おれはつい顔がほころんだ。


「そうなんだ。彼女は幅広い知識を持ち合わせている」


「さきほど、少しだけご挨拶しましたが、花のかんばせというのは、あのような姫のことをおっしゃるのでしょうな。姿かたちもお美しく、声にも品がある」


 わかるじゃないか、この領主。


「夜会に出席していただけないのは残念ですが……。こればかりは仕方ない」

「おれだけでは華が足らぬだろうが、出席者の諸卿にはご勘弁していただこう」


 そういうと、領主は声を立てて笑った。


「本当に、王子は姫を大切になさっておるのですな」

 うんうん、と領主は何度も頷く。


「姫の体調不良のため、馬車を止め、野営を張るなど……。こんなに愛された姫はおりますまい。いや、うちの娘にも王子のような男性が現れることを願っていますよ」


 そう言われるとなんだか、照れ臭かったのだが。


 昨日、彼女が呟いた言葉が蘇り、胸が斬り裂かれたように痛みだす。


 おれは本当に彼女を大事だと思っている。大切にしたい。大好きだ。


 だけど、彼女はどうなんだろう。


 アツヒト。

 あれは。

 絶対に誰かの名前だ。


「さあ、あの部屋に姫がいらっしゃいます。また、時間になればお呼びしますので、どうぞごゆっくり」


 領主が足を止め、目の前の扉を指し示す。

 おれは礼を言って、ドアノブを握った。


 ノックしようかと思ったが、眠っているのを起こしては可哀そうだ。


 領主が立ち去るのを確認し、そっと扉を開く。

 中は、カーテンを閉められているせいで薄暗い。


 足音を忍ばせてベッドに近づく。

 案の定というか。

 彼女は眠っていた。


 室内を見回して椅子を見つけ、音を立てないように持ち上げる。


 そのままゆっくりベッドわきに置いた。

 座り、寝顔を見る。


 長い銀の髪は侍女のイートンによってゆるく編まれていた。頬に血の気はないが、苦しそうではない。


 イートンによると、今日までが一番つらいのだそうだ。本人も、明日は動けると思うと言っていたという。


 長い睫毛は伏せられ、桃色の唇は少しだけ開いて、そこからすうすうと寝息が漏れていた。


 この寝顔を。

 アツヒトとかいうやつは、ずっと見ていたのだろうか。


 そんなことを考えた。


 あの銀の髪を掬い取り、口づけ、彼女の腰に腕を回して抱きしめたりしたのだろうか。


 もう、アリオス王太子のことなど眼中になかった。

 あいつは、シトエン嬢に触れさえしなかったろう。


 彼女の良ささえ見ようとしなかった。


 だけど。

 アツヒトというやつは違う気がする。


 彼女は、そいつのために涙し、そいつと間違えて、おれの手を握った。


 よく考えれば。

 あの、怯えよう。


 自分が襲われたというのに、彼女はおれのことばかりを心配した。


 初めて会った時、「どうして」と彼女は言った。

 どこかでおれはシトエン嬢と会ったのかと思ったが。


 違う。

 似ているのかもしれない。

 アツヒトというやつと、おれが。


 彼女は。

 おれを通して、やつを見ているんだろうか。


『王子には嫌われたくない』

 シトエン嬢はそう言った。


『サリュ王子のことを、わたしはとても好ましく思うんです。わたしを大事にしてくれるあなたのことを、わたしは大好きなの。わたしのことを好きになってほしいとさえ願ってしまう』


 それは、本当におれのことなのか。


 俺に似た。

 誰かのことなんじゃないのか。


「……シトエン嬢」

 おれは手を伸ばし、そっと彼女の頬を撫でた。


「おれは、あなたが好きなんだ」


 ほかでもない。

 ただひとりのあなたが。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ