064 スタンピードの後始末です(中)。
【ポーション備蓄】
村に戻ったアレクセイとポーラは村長宅を訪れた。
調合室ではリシアとディーナがポーション作成に勤しんでいる。
いつもは二人きりだが、今日は複数の村人もサポートしている。
昨日の戦いではポーションを大量に消費した。
今後に備えて、ポーションは作り溜めしておきたい。
「どう、調子は?」
「魔石がいっぱいすぎて、てんてこ舞いですっ!」
部屋の片隅に山と積まれた魔石。
手伝いの村人は魔石を砕いて、すり潰し粉状にする。
魔石を魔素パウダーに変える作業だ。
この作業は錬金技術は必要ない。単純な力作業だ。
魔素パウダーづくりは村人に任せ、リシアとディーナは出来上がった魔素パウダーを用いて、次から次へとポーションを作っていく。
二人とも一生懸命なのはいいが、アレクセイには根の詰めすぎに思われた。
「二人とも、ちょっと手を止めてもらえるかな? 訊きたいことがあるんだ」
ポーラはアレクセイの意図を悟り、大きく目を見開いた。
真面目な二人のことだ。
アレクセイが「休憩してもいいよ」といったところで、休んだりしないだろう。
だから、休まざるを得ない状況を作り出したのだ。
「他のみんなも休憩にしよう。リビングに移動だ」
アレクセイの言葉で、みんなが移動する。
慣れない作業で肩が凝ったのか、腕をもみほぐしていた。
「てきとうに座ってくれ」
アレクセイはそう言うとテキパキとお茶の準備を始めた。
領主が手ずから茶を淹れる姿を見て、村人は慌てるが――。
「いいから、いいから。みんな頑張ってくれたんだから」
村人は皆、知っている。
あのスタンピードで誰よりも働き、誰よりも危険を犯し、誰よりも戦ったのは――アレクセイだと。
「ナニーの特製ブレンドだから、美味しいと思うよ」
そう言って、アレクセイは順番にくばっていく。
そして、皆に行き渡ると――。
「リシアとディーナはちょってこっち来て」
村人から離れた場所に腰を下ろすと、二人にも座るようにうながす。
「うん、美味しいね。二人も飲んでみてよ」
「あっ、美味しい」
「美味しいですね」
「ポーラはどう?」
「はい、とっても美味しいです」
「疲れが取れるってナニーが言ってたけど、その通りだね」
二人とも少し疲れた顔をしていたが、お茶を飲むうちに、顔色がよくなる。
「すごい、楽になった」
「ホントね」
気が張っていたせいで、疲れていることに自分では気がついていなかったのだろう。
ひと息ついた二人にアレクセイが語りかける。
「それで、アレの調子はどう?」
「うんっ! 順調だよ。毎日作れてる」
アレとはトリートメントシャンプーのことだ。
この村の発展のカギとなる特産品。
リシアにしか作れない一品。
一日ひとつしか作れないが、その希少性がより価値を高める。
「気持ちは変わっていないんだね?」
「うんっ!」
「はい」
トリートメントシャンプーは大金で売れる。
これを売るだけで、リシア一家は贅沢な暮らしができる。
だが、リシアもディーナもそれを望まなかった。
儲けは村全体のもの。
村を良くするためにアレクセイに使ってもらうことが、二人の望みだった。
アレクセイは「気が変わったら、いつでも教えて」と言ってある。
今回、あらためて訊いても、心変わりはしていなかった。
「あのー、お兄ちゃん……」
「ん? なんだい?」
リシアはアレクセイのことを「お兄ちゃん」と呼ぶ。彼女が望み、アレクセイが認めたからだ。
それが広まって、村の子どもにも同じように呼ばれたりもする。
「お金はいらないけど、ご褒美が欲しいな……」
「そうだね。なにがいい?」
「また、一緒に添い寝してくれる?」
「ああ、もちろん。構わないよ」
「わ~い、やった~」
無邪気に喜ぶリシア。
そのとき、アレクセイとディーナの目が合う。
視線が絡まり、すっと解ける。
浮かれるリシアは気がつかなかったが――。
家を出ると、ポーラがアレクセイに尋ねた。
「御領主様。さっきのは、どういう意味なんですか?」
「さっきの?」
「御領主様とディーナさんが目配せしたことです。二人の間でなにか合意があったようですが、私にはその意図が掴めませんでした。ご教示いただけませんか?」
この質問にはアレクセイも面食らった。
ポーラの鋭い観察眼に驚愕するとともに、どうするべきか悩む。
彼女の問いにはすべて答えるつもりだったが、これはどうしたものか……。
ポーラはまだ七歳。
さすがに男女の機微について教えるには早すぎる。
アレクセイにしては珍しく、言い淀んでしまった。
◇◆◇◆◇◆◇
【食料】
「領主さま~」
二人が村中央の調理場を訪れると、ナニーがお玉を振って出迎える。
彼女を中心に婦人方が料理に勤しんでいた。
「やあ、ナニー。調子はどう?」
「はいっ! 昼食は完成したので、早速、実験に入ってます~」
いつもは広場に集まって皆で昼食をとる。
だが、今日は大忙しなので弁当だ。
今はちょうど、出来上がった弁当を婦人方が箱に詰めているところだった。
「それで、どう? 実験の方は?」
「ええ、さすがは領主さまのアイディアですね。上手くいきそうです~」
「助かるよ」
アレクセイはナニーのギフト【管理栄養士】の力で、ある種の食べ物を生み出せないかと考えた。
これがあるかないかで、領地の発展が大きく変わる。
順調そうな様子にアレクセイは満足げに頷く。
「どうせなら、完璧な物を仕上げたいです~」
「ああ、食材は好きなだけ使っていいよ」
成果を考えれば、食材費なんて安いものだ。
「それと、あの~」
「ん?」
ナニーが上目遣いで切り出す。
実にあざとい仕草だったが、アレクセイは動じない。
「完成したら、ご褒美が欲しいです~」
――さっきと同じだ。みんな、御領主様からご褒美欲しいんだ。
ポーラはそう思う。
「ご褒美? ああ、珍しい食材でも仕入れようか?」
「む~」
ナニーはほっぺを膨らます。
「そうじゃないです~」
「あはは。分かってるよ」
アレクセイはナニーの望みを知った上で惚けたのだ。
「これは前払いね」
「はふぅ~」
アレクセイは出し抜けにナニーを抱き寄せた。
カランと音を立てて、お玉が地面に落ちる。
「じゃあ、頑張ってね」
アレクセイが身を離すと、夢見心地だったナニーは我に返る。
両手をグッと握りしめ、笑顔を咲かす。
「はいっ! やる気百倍です~。頑張ります~」
落ちているお玉を振るうと、最初の倍くらいの勢いでブンブンと振り回した。
――自分も頑張ったら、ご褒美もらえるかな……。
そのときはなにをお願いしようか――ポーラは真剣に考えていた。
次回――『スタンピードの後始末です(下)。』
11月25日更新です。
楽しんでいただけましたら、ブックマーク、評価★★★★★お願いしますm(_ _)m
本作品を一人でも多くの方に読んで頂きたいですので、ご協力いただければ幸いですm(_ _)m
ボイコネでも活動始めました。
https://stage.boikone.jp/profile/157784




