表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

なろうあるある川柳集

書籍化作家あるある川柳

赤文字だ 運営からだ すわBANか


嗚呼これが 待ちに待った 打診かな


言わ猿を 耐え抜く作家 ここにあり


やれ急げ 兎にも角にも 絵師確保


小説家 絵が上手だと 感謝され


字下げして 余白を削って 日が暮れる


「それ先生の仕事じゃないです」 先言って


クレクレを 消しつつ過去の 己見ゆ


縦書きに 直して問わるる 文章力


脱稿し あとは野となれ 山となれ


印刷所 とにかく仕事が 早過ぎる


Amazonで 発売日を知る 作者かな


なろうより 気になるあまたの ランキング


続刊を 夢見て眠る スマートフォン

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓こちらの作品が書籍化決定しました
   好評発売中!
i629006
 第三回アース・スターノベル審査員賞受賞作品
― 新着の感想 ―
[良い点] 以前、『ママさんなろう作家あるある川柳』で、ものすごく笑わせていただきました。 川柳の文体が似ているので、もしかしたら? と思い、検索したら、やはり同一作者様! 書籍化おめでとうござい…
[良い点] 笑っちゃいました!! そうなんですね、書籍化作家さんも大変なんですね笑 Amazonで〜で、吹いちゃいました笑
[一言] 書籍化は ゴールじゃないよ 始まりだ 売れないと あっさり切られる 青田買い ――いや、今の書籍化作品にあふれてるなろうだと、投降したからには、って気持ちはわかるんですけどね。 書籍化って…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ