表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/138

これはきっと恋文に似ている

 身体をグッと伸ばすと背中が硬くなっていたことを自覚した。

 少し休憩しよう。

 私はベランダに出て、深く息を吸って吐いた。

 熱中しすぎたのか、夜中の風は肌に涼しく触れ、視界がスッとクリアになるのを感じる。

 これほど真剣になったのは、一体いつぶりだろうか?

 学生時代の勉強であっても、ここまでではなかったはずだ。

 といっても、今やっているのは勉強とはまるで違うから、当たり前と言えば当たり前か。楽しんでやっていることには、自然と熱中してしまうものなのだから。


 私は今、とある恋文を書いている。

 

 学生時代にあるような、誰かに想いを伝えて付き合うというものではない。

 ただ、好きだという想いを伝える点では一緒かもしれないとは思う。

 この恋文を送る『あなた』に出会ったのは、本当に偶然のことだった。

 偶然でもあり、必然でもあるような出会い。

 でも、一度でも出会ったことで繋がれた(えにし)は、宝物のようにキラキラと大切なものになった。

 ほぼ一目惚れみたいなものだった。

 そっと『あなた』が歌を奏でるかのような声で話す。

 私は、あなたが話していると時がゆったりと流れるのが心地よく感じる。

 社会人になってから、ますますそのゆったりとした時間がとても大事で、見失ってはいけないことだったとわかった。

 だから、私は今この恋文を書いているのだろう。

 ゆったりとした時間を共有したくて。

 大切なものだから、大事にしたいと、自然とそう思った。

 ふと、私は空を見上げた。

 煌々とした街灯がある都市部では、満天の星空とまではいかないが、今日はとても綺麗な夜空であった。特に月が綺麗に見えると、とても嬉しく思えるようになった。

 それもこれも、きっと『あなた』のおかげなのだろうと思う。

 

 さて、休憩も終わりにして、恋文の続きを書くとしよう。

 文章を書き上げて、誤字脱字や文章が変になっていないかを確認する。

 特に問題はなさそうだ。

 それでも、恋文を出す寸前「これで良かったのか?」と迷う気持ちは、未だに慣れることはない。

 不安と感謝を込めて、私はパソコンの前で送信ボタンを押した。

 ホッと一息をついて、コーヒーを飲む。

 ほろ苦い味が喉を通り過ぎると、ふっと落ち着いた。

 さてさて、どうなることやら。

 ブルーマンデーのはずの月曜日が、ワクワクして楽しみな月曜日に変わった。

 あなた宛に書いた一通のメール。

 これはきっと恋文に似ている。

リスナーが投稿するときのメールって、きっとこういう想いで書いている人は多いのではないでしょうか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ