表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/21

私の中の彼へー青き騎士第4回■翔と零は、急に何者も存在しない空間にいた。 辺りは、夜明けすぐのように、薄暗く、光もなく、永遠に何もない空間がつづいている。

私の中の彼へー青き騎士ー第4回●

作 飛鳥京香(C)飛鳥京香・山田企画事務所HIROICHI YAMADA

http://www.yamada-kikaku.com/

http://book-hon.info/

BOOKWORM 本の話その他の話(山田企画事務所)

www.yamada-kikaku.info

manga agency 山田企画事務所の最新情報HP



■装甲機体、零が沈む道路表面から、粘ばる液体がわき出ていた。


「トラップドアか!?」。


バデイ

パイロットの翔は瞬時、そう考える。

 トラップドアとは、人類と「アイス」との勢力境界に政げられてるアイスの巧妙なワナ。

トラップドアにはいった人間を、瞬時に、アイスの本拠地である「アイスバレス」に電送するといわれていた。

彼らは捕獲した人類を殺しはしない。みずからの命令通り動く人形とする。


それが、「アイスブレッド」である、


 その罠に、翔はひつかかったと思った。

 が、そいつは、並のトラップドアとは異なっていた。

粘性のある液体が、翔を人工頭脳装甲服「零」ごと包みこんでいた、しめあげられ彼の装甲服、つまりは「零」の体のはしばしが、きしんでいた。


「こいつは本当にアイスか」


翔は思わず叫びそうになる。


この場面での可能なるあらゆる戦術を、自らの頭脳と零の電子悩で計算しててみる。

冷凍法。光熱法。、、


しかしながら、この液体に対しては反応が皆無であった。

「いったいお前は何者だ」

翔は叫ぶ。


この液体から、声が響きわたる。

「私を何者だと尋ねた?のかね?」

莱の混乱した意識を覚醒させる。


「私は、地球意志だ」


その声か答えた


「アイスではないのか」

「違うのだよ。君達、地球人類の味方だ」

「私をなぜとりこんだ」


「違う、聞達えてはいかん。私は、君を保護したのだ。なぜなら、君にある仕事をしてほしいのだ」


「仕事だと」

「君に、ある人物の「青き騎士」になってほしいのだ」

「騎士だと、この俺さまが、青さ騎士だと。笑わせるな」

「いや、君は笑うが、彼女を我々のもとに連れてこざるをえまいI

「彼女-女か」

「そうだ」

「どんな女だ.そいつが我々、人類の救世主ってわけか」


「彼女は、まだ覚醒していない.今の職業は、殺し屋で。おまけにおたずね者だ」

「はっは?笑わしてくれるそんな女が、俺を「青き騎士」として必要としているのか、

こんな笑い話は連邦軍の中でも聞いた寥がない.最高だぜ」


「ごの荒野の狼と呼ばれる俺が、「斉き騎士」になるだと、これは今までに聞いた最大のジョークだよ。

しかし、翔はきすく.


「まてよ。、、、ひよつとして、今までに出現した「青き騎士」。

皆、お前が郎ってきたというわけか.恐るべき存在だよな.、地球意志とやら」


「翔よ.君も気付いでいるだろうが、アイスの活動が活発になりでいる。

早くアイスを停めなければ、地球がすべて支配下となる」

最近は、気候結界を越えて、アイスが攻め込んできているのだ。


「今までに捕獲された人類の数も多い。人類がアイスの世界に適応してしまえば、アイスの思うつぼなのだ」

「で、おれにどうしろと」

「彼女を、助けてほしい」


 「どう思う零」

今まで黙っていた零が、口をはさんだ。

 「地球意志とやら。我々に、お返しとして何をしてくれるのだ」

零が地球意志に直接閲いた

「そうだな、自由を与えてあげよう」

「今でも、自由だ」

「連邦軍に監視され統けている傭兵に、近しい存在の君たちが自由だと、、フフ、、笑わてくれるね。

翔と零、本当に自由に生きるという事を教えてやろう、ともかく彼女を助けてくれたら、こうしてあげよう」


 翔と零は、急に何者も存在しない空間にいた。足下に地面もなく、いわば空間に浮かんでいる。


辺りは、夜明けすぐのように、薄暗く、光もなく、永遠に何もない空間がつづいているようだ。

「ここはどこだ、零」

「わからん」

その瞬間、急激なイメージの奔流が、翔の頭の中を駆け巡った。

.もちろん零の電子頭脳メモリー内も。


宇宙の中、あらゆる星の中を巡り、歴史の中をとうり、

空間、時間の中をすばやく通り過ぎる感じだ。

まるで

大型のジェットコースターに乗って。すべての星母子の

歴史空間の中を走りすぎていく感じ立った。


どのくらいの時間たったろうか。


彼らは、いつのまにか再び、戦場にもどっている。無傷で

最初の戦場の地面に立っていた。


「今のは、夢か、零」

「いや、通う.俺のメモリーバンクにも残っている」

「地球意志だと」いったい。

「ふざけ名前だな?」

「しかし、力はあるようだ。様子をみるか、どうせまた、我々に接触してくるだろう」


作 飛鳥京香(C)飛鳥京香・山田企画事務所HIROICHI YAMADA

2016改定●

http://www.yamada-kikaku.com/

http://book-hon.info/

BOOKWORM 本の話その他の話(山田企画事務所)

www.yamada-kikaku.info

manga agency 山田企画事務所の最新情報HP

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ