第三話
由奈に似た娘が気になった僕は、更にラブリーカフェに通うようになる。
男性部屋の壁には、女性部屋にいる女性の登録カードが貼られているが、その内容はいつも同じだった。
-----------.
名前:ほのか
年齢:18歳
興味ある事:特に無し
外に出たい気分:0%
------------
どう見ても部屋目的の客だが、彼女はいつも1人でお店に来るのでトークルームに呼ばれる事が多い。1人だと誘いやすいし、口説けばどうにか出来ると考える男は多いのだ。
しかし、僕が知る限り一度も外出はせず、ずっと1人で漫画を読んでいるだけだった。
お店に来る女子高生は大抵複数だが、1人で来る娘もいない訳では無い。
それでも彼女は来る頻度や時間が多く、更に誰とも一切言葉を交わさない事で1人異彩を放っていて、そのオーラが更に男性を動かしている。
普通、部屋目的で来ている場合、女性はトークルームに呼ばれて、男性と会話するのはストレスである。これが何度も続けば大抵は嫌気がさしてお店に来なくなるのが一般的だが、彼女はそれでも構わず入店を続ける。
そして、男性客の間でも
「あいつは店のサクラだ」
と、言う噂が出てくる始末だ。
僕はこの話に耳を傾けず、ただマジックミラーの向こうにいる本を読む彼女を見続ける。
果たして彼女はサクラなのだろうか。
…
……
………
翌週。ついに学校側が動いたらしい。それに合わせて新聞やネットでも話題になり、あんな不健全な店は規制しろという動きも見せている。
こうなったら、普通の女子高生なら行かなくなるのは当然の事だ。少しずつお店に制服姿の娘は見えなくなり、本来の出会い喫茶の姿に戻りつつあった。
しかし、それでもほのかは相変わらずラブリーカフェに通い続けている。ただでさえ目立っていた彼女は、更に新規男性客の興味と欲望を受け続けている。
この様子を見ていて僕は不安になった。本人が望む望まざるに拘わらず近い内にここに来なくなるのではないか?という予感がしたのである。
この時間が永遠に続く筈は無い。その事は当然理解しているし今回の件は只の偶然だとも知っている。
しかし、僕の心は激しく揺れていた。
果たして水族館に佇んでいる "由奈" をそのままにして良いのか。このまま終わらせても良いのか。
そして"またお前は動かないのか"と。
「……行くか」
僕は腹を括り、いつもは滅多に話しかけない店員に声をかけた。
「あの、5番の子と話したいんですが」
「えっ? ……え、ええ! こちらへ」
トークルームどころか、最低限の絡みしかしない男からの依頼で明らかに驚いていた店員は、少し戸惑いながらも僕をトークルームに連れて行く。
まず、トーク料を店員に払い、暗室から出てその横にある無数のカーテンの1枚をめくると、2人用のソファーがありそこに通される。先に男性が座って女性を待つ形だ。
対面ではなくすぐ横に女子高生が座る事、そして"由奈"に会う事に緊張しながら待つ、
数分後、カーテンの向こうから店員の声が聞こえて、それと同時に1人の女子高生が入ってきた。
「こんにちは」
……近くで見ても由奈にしか見えない。一卵性の双子を見ている気分だ。 また、顔が似てると声も似るのだろうか、イントネーションは少し違うものの、声質は由奈に似ていた。
「こ、こんにちは。よろしくお願いし…」
「やっと私を指名してくれたね」
彼女は僕の挨拶を遮りサラッととんでもない事を言ってのけた。
「!? 何で、そんな事を」
「店員から聞いてるよ? いつもずっと私を見ている男がいるって」
「……」
「だからもし何か合ったらすぐ呼んで。だってさ」
まいった。お店側がこんなに簡単にこちらの情報を漏らすとは思わなかった。
「ねぇ、何で私の事をずっと見てたの?」
一番聞きたかった事なのだろう。怪訝な表情では無く目をキラキラさせながら、核心を聞いてくる。
「あ、ああ。君の顔が高校時代の後輩に似てたから気になってね」
「それだけ?」
「んー。まぁいいか」
僕は素直に由奈との事を話す。好かれていた事。そして交通事故で亡くなってしまった事を。
「……」
彼女は複雑な顔でこちらを見ている。内容が内容だから仕方ないだろうが。
「今度は僕の番。何で君はいつもこの店にいるの? 学校から何か言われてない?」
「絶対行くなと言われてるよ? でも私には関係無い事だもん」
一瞬淋しそうな表情を見せる。
「んっ?」
彼女はそのまま話を続ける。家族とは仲が悪く学校にも友人はいない事。だから何処にも自分のいる場所が無い事。
「でもね? このお店にいると、沢山の男の人がお金を払ってまで私と話をしてくれるの」
「……」
「ここなら、私は無価値じゃない事を実感出来てとても嬉しいの」
「……君は」
「ところで、今日男の人何人いるの?」
また途中で話を遮られた。
…
……
………
「それでね? 今読んでる漫画が……」
あれから楽しそうに話しかけて来るが、僕の頭の中はさっきの質問の答えでいっぱいだった。
"私に居場所はない"
"私は無価値じゃない"
普通に過ごしている女子高生の口からは、出てこないだろう単語が僕を不安にさせるんだ。
「ねぇ」
「ん?」
僕はもっと彼女と話したいと思い、ダメ元で2階にあるレストランでご飯食べようかと提案をした。
「へっ? おじさん私を誘うんだ」
彼女は意外そうな反応を見せる。私をずっと見ているなら、誘っても無駄な事を知っているでしょ? と言いたげな表情だ。
「うん。もっと君と話したいんだ」
僕自身この行動には驚いている。しかし、ここから連れ出したいという気持ちは止められなかった。
少しの間お互い無言になったが、その沈黙を崩したのは彼女だった。
「私、ドライブがしたいな」
「へっ!?」
「ちょっと驚きすぎ~」
余程驚いた顔をしていたのだろうか、彼女は笑いながらそう言った。
「それから私の名前は"ほのか"だよ。よろしくね。おじさんっ」