表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日本国世界大戦  作者: 一機当千
戦闘報告書
10/68

沖縄奪還作戦 戦果・被害報告書

反撃そして奪還へ~市街地戦で行われた戦闘の概要を纏めました。被害・戦果共に収集するのが難しくなってきているため、いくつが簡略化しております。

1月26日午前9:00に発動された作戦の結果についてここに纏める。


投入戦力


海上防衛隊

第5艦隊旗艦「紀伊」

第5制圧戦隊:第9制圧隊「紀伊」「尾張」

       第10制圧隊「駿河」「近江」

第5巡洋戦隊:第51巡洋隊「富士」「阿蘇」「吾妻」「浅間」

       題52巡洋隊「天龍」「龍田」「利根」「筑摩」

第5駆逐戦隊:第17駆逐隊「朝雨」「初潮」「雪空」「青霧」

       第18駆逐隊「夜雨」「夜潮」「花空」「白霧」

       第19駆逐隊「長雨」「沖潮」「沖空」「初霧」

       第20駆逐隊「五月雨」「灘潮」「灘空」「天霧」

第5潜水戦隊:第17潜水隊「春鮫」「沖鮫」「浜鮫」

       第18潜水隊「夏鮫」「磯鮫」「灘鮫」

       第19潜水隊「秋鮫」「沼鮫」「水鮫」

       第20潜水隊「冬鮫」「雪鮫」「岩鮫」


第6艦隊旗艦「相模」

第6制圧戦隊:第11制圧隊「相模」「周防」

       第12制圧隊「肥前」「石見」

第6巡洋戦隊:第61巡洋隊「青葉」「衣笠」「古鷹」「伊吹」

       第62巡洋隊「最上」「三隈」「鈴谷」「熊野」

第6駆逐戦隊:第21駆逐隊「薄雨」「八重潮」「岸空」「晴霧」

       第22駆逐隊「桜雨」「外潮」「大空」「風霧」

       第23駆逐隊「晴雨」「内潮」「薄空」「雪霧」

       第24駆逐隊「明雨」「岸潮」「星空」「雨霧」

第6潜水戦隊:第21潜水隊「星鮫」「月鮫」「朝鮫」

       第22潜水隊「深鮫」「滝鮫」「夜鮫」

       第23潜水隊「親鮫」「小鮫」「雲鮫」

       第24潜水隊「七鮫」「若鮫」「早鮫」


航空防衛隊

第11航空団:戦闘機20機、攻撃機20機、支援機20機

第13航空団:戦闘機20機、攻撃機20機、支援機20機

第14航空団:戦闘機20機、攻撃機20機、支援機20機、爆撃機20機

第15航空団:戦闘機20機、攻撃機20機、支援機20機、爆撃機20機


陸上防衛隊

第14師団

第40歩兵連隊、第41歩兵連隊、第42歩兵連隊(計10800名)

第14機甲連隊(第1大隊、第2大隊計54両)

第14特火連隊


第15師団

第43歩兵連隊、第44歩兵連隊、第45歩兵連隊(約9000名)

第15特火連隊

第15砲火連隊

(特火、砲火共に装備は第11師団から輸送)


支援群

海上支援科

第1海母隊群:第11海母隊「瑞鶴」「翔鶴」

       第12海母隊「黒鷹」「白鷹」

       第13海母隊「秋燕」「春燕」

第2海母隊群:第22海母隊「山鷹」「海鷹」

       第23海母隊「山燕」「海燕」

第3海母隊群:第31海母隊「蒼鶴」「黄鶴」

       第32海母隊「飛鷹」「隼鷹」

       第33海母隊「飛燕」「鳴燕」

第1輸送隊群:第11輸送隊「下北」「知床」「津軽」

       第12輸送隊「児島」「国東」「島根」

第2輸送隊群:第21輸送隊「知多」「渥美」「伊豆」

       第22輸送隊「三浦」「房総」「根室」

航空支援科

第211警戒飛行隊:警戒機4機

第25哨戒飛行団:哨戒ヘリ20機

第26哨戒飛行団:哨戒ヘリ20機

第21輸送飛行団:輸送ヘリ20機

第22輸送飛行団:輸送ヘリ20機

第1護衛飛行団:攻撃ヘリ20機

第11偵察飛行隊:観測ヘリ4機

総合支援科

第11支援艦隊:「伊101」~「伊110」

第12支援艦隊:「伊111」~「伊120」

第13支援艦隊:「伊121」~「伊130」

第21支援艦隊:「伊201」~「伊210」

第22支援艦隊:「伊211」~「伊220」

第23支援艦隊:「伊221」~「伊230」

第100支援艦隊:「伊991」~「伊000」

機動戦鬼2個大隊以上


戦果


撃沈:駆逐艦3隻、フリーゲート13隻、コルベット9隻、潜水艦12隻

撃墜:戦闘機40機、ほかヘリが多数

撃破:不明(測定不可)

破壊:航空機に甚大な被害、他榴弾砲など多数

大破:20隻以上、戦闘機6機、戦車12両

中破:15隻

小破:39隻

鹵獲:艦艇19隻、航空機21機、戦闘車両多数

人員:4000名余りを捕虜とする(800名軽傷、243名重傷)2000名以上戦死


被害


撃墜:戦闘機12機(60式戦闘機「蓮花」)、攻撃機8機(65式攻撃機「新星」)、支援機21機(60式支援機「大河」)

撃破:戦闘車両40両以上、機動戦鬼40機以上(55式機動戦鬼「命」、60式機動戦鬼「天命」、60式機動戦鬼「水鬼」、60式機動戦鬼「巌」)

大破:航空機10機、車輌20両、機動戦鬼14機

人員:290名軽傷、35名重傷、149名救助、281名戦死


補足


動かせうる戦力を結集させ解放軍を圧倒した。市街地での戦闘などで被害を大きくしたものの何とか収束させることに成功する。また、撤退戦の時に捕虜となったものも一部救出することに成功する。敵艦隊にも被害を与えたためしばらくの間は両者ともに戦力の回復に専念すると推測される。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ