表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/49

⑯話 発芽

挿絵(By みてみん)


Ⅾ「ここを使え。」

ポ「ヨー!コレ独房じゃねーか!」

ノ「どこでもいいょ。早く作業させろ」

 ノイジーと、興味津々のポッパー、フロッグの4人で部屋へ。

電波が完全遮断できる鉛素材に囲まれている。何かあった時、ここのネットセキュリティが一番安全だ。


ノ「それじゃ、開くょ」

 小型PCに6角形の金属塊を接続する。

中々開かないところを見ると、容量がかなり重そうだ。


ノ「何かおかしい。」

 ノイジーがPCのキーボードを凄いスピードで叩きだす。速弾きピアノのようだ。プロンプト画面がいくつも開き、プログラムを入力していく。

皆が見守っていたが、ノイジーの額に汗が流れる。


D「何があった?」

ノ「しゃべりかけるなょ、いま戦ってる」

 沈黙の中、高速タイピングの音だけが鳴り響く。


突然、PC画面が真っ暗になり、操作が不能になる。

ノイジーの手が止まる、顔を見ると汗が滝のように流れている。


 そしてPC画面が動き出す。画面中央に緑の点が表示、その点が上に伸びていき、二つに割れる。葉っぱのようだ。そして右下に、茶色いウニョウニョした曲線が現れ、そのミミズのような曲線が文字になる。

「born. worm」 意味は【生まれた。ワーム】


ノ「フロッグ!パソコンを破壊するよッ!」

「パシュパシュ! バチバチ‥ジジ…」

フロッグの早撃ちで、PCが燃え上がる。


ノ「本部へ!」ノイジーが走り出す。

D「何があった?」

ノ「どうやったか分からないぃ。ハッキングされていないか調べるょ!」

 本部に着いたノイジーは、メインPCに張り付く。タイピング音に、焦りと怒りが感じられる。

ノイジーの部下達も、ただ突っ立ったまま、画面を眺める。顔が引きつったまま。


ノイジーは、たまに「解放!」と小さく叫びながら、タイピングは続く。


D「おい、ITシステム部、どうなっている?」

I「はい!ノイジーさんは、ウイルスを追い込んでいます。が、抑えきれていません‥」

D「お前たちは、何故手伝わん?」

I「高度過ぎて‥邪魔になるだけです…」


 いったいどのぐらい時間が経ったのだろう、体感では数時間、実際には1時間ほどか、突如ノイジーの手が止まり、なだれ込む。

D「どうなった!?」

ノ「サンっ、 ハァハァ‥」

 パソコンで息切れするほど疲れ切っている。

D「状況を詳しく!」


ノ「艦システムの3割がハックされた。7割は守れたょ。」


D「俺たちが急ぎで出来る事は?」

ノ「ないょ。少し休ませて」そのまま倒れ込んだ。


D「ITシステム部、死んだ3割と生きている7割を調査しろ。急ぎだ!各部署もあらゆる機能確認を!」


 なぜオフラインの接続でハッキングできたのか?

死んだ3割のシステムとはいったい何処まで?

ノイジーが気を失うまえの会話だと、すぐに危険は無さそうだ。

目を覚ますまでなるべく情報を集めるしかない。


次は ⑰話 ミミズ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ