なぜゴブリンに……?
ナセルは完全に目を覚ましたが、宮殿の玉座にも寝室にもおらず、静かで淡い青みを帯びた白光の中にいた。彼は生ける屍のように白光の中を歩き、何の動機もなく、自分が歩いていることさえ自覚していなかった。身体がないこと、視力がないことにも気づかず、ただ自然の力に導かれるままに進んでいた――それが突然、
「ナセル!お願い!目を覚まして!死なないで」
「もういいよ、フィーナ……」
「約束したじゃないですか、私を補佐して、誰もが幸せに暮らせる国を作るって……?」
「ナセルはもう戻ってこない」
「ナセル!戻ってきて」
若い少女の泣き叫ぶ声が天地に力強く響き渡った。
「ナセル、目を開けて!!目を開けて……」
「私を置いていかないで…」
最後の叫び声が消え、世界は再び静寂に包まれた。
ナセルは声が聞こえた瞬間に足を止めた。
風に揺れる蝋燭の炎のように、その叫び声に震え、長い静寂の中で突然何かを悟った。意識が形作られるや、かつて心臓があった場所から小さな波紋が広がり、身体の輪郭が浮かび上がった。そして虚空から二滴の涙が落ち、彼はあたかも激しく膝を地面に叩きつけ、拳を握りしめ、頭を仰け反らせ、雄叫びを上げているかのようだった。しかし音はなく、彼の輪郭も徐々に消散していった。
そして彼は立ち上がった。後悔の海が瞬時に炎上し、壮大な火の幕が立ち上る。
ナセルは悔恨に駆られて必死に走り出した。疲れも感じず、むしろ心も足取りも軽くなっていく。目的地もわからず、ただ本能のままに一つの場所へと走り続け、気がつくとそこに、かすかな少女の後ろ姿を見つけた。
少女は両手を腰の後ろで組み、地面を見つめながら片足で立ち、もう一方の足を軽く上げて、楽しげに小突いていた。そしてナセルの存在に気づくと、振り向きざまに片足立ちのままグラグラと回転し、ナセルに向き直った。安定すると、何かを期待するように友好的に手を差し出した。
ナセルは気持ちを整え、厳粛に歩み寄って力強くその手を握った。次の瞬間、少女の姿が鮮明になり、ナセルの姿もくっきりとした。二人の外見は急速に変化し、ナセルの心は満たされていった。この瞬間、彼は同時にアイシーヴィアへ、アーセへ、数々の戦場へと戻ったかのようで、それらが全て記憶の中で重要なものと些細なものだったと気づき始めた。
そして、全てが止まった。正確には時間が止まったのではなく、ナセルがこの"交流"の内容を一瞬で理解したのだ。
「ナセル」絶えず変化していた人影が突然淡い青い輪郭に戻り、続けた。「私は『命』。ここは『ラーンヤ』、そう、君たちが認識する『ラーンヤ』(青い太陽の意)だ」
ナセルは驚くほど真剣に耳を傾け、理解しようと努めた。
「私は君の強い意志を感知し、あの虚無から君を呼び寄せた。そして、私たちの願いを聞いてほしい」
ナセルが答えないと、「命」は続けた。「世界は滅びに向かっている。君たちのアイシーヴィアだけでなく、『ラーンヤ』もだ。私とここを構成するアイシーヴィアの全ての要素は、あの力によって少しずつ破壊され、もはや逃れる力もない。『それ』を、『エントロピー』を止めなければ。だから私たちは君をアイシーヴィアに戻し、それを止めてほしい」
ナセルは固くそれを見つめた。
「君の心の答えはわかっている。だが、その前に伝えなければならない。私たちは運命の歯車を動かせるが、それを影響する力はない。もし受け入れるなら、君は第二の人生を得るが、生活の全てが絶対的となり、少しも変えることはできず、さらに君は無垢な生命が生まれる権利を奪うことになる。そんな不安と後悔を一生背負えるか?」
ナセル、彼の責任感が戻ったなら、その善良さもまた戻ったはずだ。
ナセルは後半の言葉を聞いて明らかに躊躇した。視線は「命」から離さなかったが、焦点は二人の間の空間に落ちた。彼は必死に考え、葛藤し、そして目を閉じ、拳を握りしめ、深く息を吸い込んだ。息を吐き出すとき、彼は目を開け、涙を浮かべながら何度も頷いた。「私、私…願意です」
「命」は何も言わなかった。ナセルの影響を微塵も受けておらず、願意を聞いても喜びなどの感情を見せず、ただしばらくの沈黙の後、交流が止まり、時間が再び流れ始めた。
そしてナセルの身体は最初の状態に戻り、再び深い闇に落ちた。ただ今回は、絶望が希望に変わっていた。
——————————————————
(以下の展開はナセルにとって衝撃が大きすぎるため、読者の体験にもある程度の衝撃を与え、もしかしたら少し笑ってしまうかもしれないが、それでも一緒に掲載することにした。結局、前提として主人公はゴブリンに転生するということは皆わかっているからね、ははは、上の文章を読んだ後にこれを忘れてはいないよね?ははは、こんな内容を創作するのが良いかどうか…?頭をかきながら)
——————————————————
ゴブリンの女たちがゴブリンの赤ちゃんを取り囲み、賑やかに笑い話していた。
「緑色の肌の女性ゴブリンは知ってるけど、赤い肌の男性ゴブリンは初めて見たわ!」
「あの子は性格も男の子みたいだもの」
「『リリ』の嫌いな話題はやめなさいよ、こんな場所でも絶対怒るから」
(ゴブリンの女たちはクスクス笑う)
「ほら、ゴブリンの性別が肌の色で決まるって説が完全に間違いだって前から言ってたでしょ!これで信じる?」金色の髪に緑色の肌をした若くて肌のきれいな女性ゴブリンが得意げに跳ねるように近づいてきた。
ゴブリリは彼女らが作った輪に入り込み、先ほどの否定的な議論に全く動じることなく、樹の切り株の上に寝かされ、おくるみに包まれた赤いゴブリンを極めて優しい眼差しで観察した。彼女の視線は無意識にゴブリン嬰児の可愛い寝顔と、雄であることを証明する部位を行き来し、何度も確認した――実際、もっと前にも何度か確認していたのだ。
ゴブリリは自分の行動に気づくと、顔を赤らめて輪から離れたが、遠くへは行かず、ただ彼女らに背を向けた。この様子をゴブリンの女たちは見逃さず、ゴブリリの普段とは違う態度を理解すると、口元を押さえながら互いを見合わせて笑った。
「あ~!見て、目を開けそうよ!」
転生した騎士は声に起こされ、苦労しながら目を細めた。色の世界がゆっくりと視界に現れ、目に少しずつ刺すような痛みを与えた。本来なら煩わしいこの感覚が、ゴブリンの血脈の影響で、大きな喜びと満足感に変わった。生まれたばかりの彼ですら。
より多くの陽光が入り込むにつれ、彼の目はどんどん見開かれ、ついに完全に意識と精神を取り戻した。
「グワ?」(ゴブリン語で「ここは?」)弱々しくも愛らしい声がゴブリン嬰児の口から飛び出した。
ゴブリリは耳を立て、確かに何かを聞いたと感じ、再び人だかりに割り込んだ。
「私の聞き間違い?この子、今しゃべった?」
「みんなも聞こえたよね?」
「『グワ』って言ったの?」
「私も聞いた!でもそんなことあり得る?」
この時、ナセルの心はゴブリンたちに囲まれたことで大きな衝撃を受けていた。本能的に歯を食いしばり、怒号を上げたいと思ったが、歯は生えておらず、ゴブリンのホルモンの影響もあって、最終的には幼稚な赤ちゃんの笑い声で怒りを表現した。「なぜだ!?なぜゴブリンに……!?」