表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SHORTで、俺。  作者: SIN
高校 3年

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

448/485

帰り道

 昼頃に雨がやんで徐々に川の水位が減って来ると、もう1泊するという選択肢は流石に頭にはなく、帰る準備を始めた。

 穴が開いて水浸しになったテントを畳み、道路に出る為崖をよじ登り、自転車をとめていた場所へ。

 来る時は延々上り坂だった山道、なので帰りは延々と続く下り坂になっていて、雨のせいなのか、それとも元々だったのか、ブレーキの利きにくい自転車でスグ隣を走るトラックと同じようなスピードで降りて行く。こけていたら大変な事になっていただろう。

 山を降りて少し行くとコンビニがあった。

 「飲み物っ!」

 「食い物っ!」

 シマとケージはフラフラとコンビニに向かい、それぞれ朝食兼、昼食兼、夕食を買ったようだ。

 「木場ちゃんは?なんもイランの?」

 弁当を食べているケージは、出来るだけ顔を合わせないように俯いていた俺を呼ぶ。ゆっくりと顔を上げると、水を飲んでいるシマとも目が合ってしまった。

 「俺は、別に腹減ってへんし。喉もそんな渇いてへんし」

 確実に嘘だったのだが、誤魔化すしかない。本当に減ってないと自分に言い聞かせ、2人の食事が終わるまで顔を伏せていようと思った。

 「水分補給はいるやろ?渇いてへんかっても飲んどき」

 シマが肩を叩いてくる。そして真正面で水を口にした。

 飲みたい。

 いや、飲みたくない。喉は渇いてないんだ!

 「いらない」

 横を向く事で視界からシマを外し、ゆっくりと顔を伏せる。

 ここから家までいくらかかっても2時間程度、後2時間もすれば家なんだ。2時間なんてアッと言う間じゃないか。我慢できる!

 「どうしたん?どっか具合悪い?やっぱ風邪ひいてもた?」

 と、今度はケージが肩を叩いてきた。

 違う、そんなんじゃないんだ。

 「大丈夫やから、気にせんとって」

 俯いて答えるが全く信用されなかったようで、2人は心配そうな目を……直視できない。

 本当にそんなんじゃないんだ。だから放っておいて欲しいのに、こんな顔されると心苦しくてしょうがない。

 「SINどした?」

 このままじゃ折角の思い出が台無しだ。なら、少し恥ずかしいけど、言うしかない。嫌な思い出より、笑われる思い出の方が、マシだ。

 「俺……サイフ持って来てない……」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ