テスト勉強
期末テストが終われば、夏休みに入る。
赤点さえ取らなければ補習授業もないし、遊びまくれる!
という事で、俺は珍しくテスト勉強を結構まじめにする事にした。
補習授業を受けたとしてもバイトには間に合うし、家にいたってどの道エアコンは点けられないので別に良いのだが、授業を受けている時間がもったいない。と思えるほどにはシマと遊びたかったのだ。
こうして俺はテスト範囲となる部分の小テストを、自分用に作成した。
当然、自分で作ったテストなのだから良い点数が取れる。
解いている時間より、テスト作成時間の方が遥かに時間はかかったが、それで良い。
何度も自作の小テストを作っては解き、作っては解きした後は授業を開始させる。生徒はエア。
滞りなく授業が出来るようになったら次の教科に進み、一通り全部した後はもう1度全教科を通しでエア授業をやって、おしまい。
何をどうやっても出来なかった英語と、暗記ではどうにもならない数学は本当にどうにもならなかったが、他の教科はそこそこの点数がもらえた。
赤点だった英語と数学。
しかし幸運な事にその2教科は宿題大量追加で済み、補習授業は行われなかったのだった。




