表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SHORTで、俺。  作者: SIN
高校 1年

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

394/485

 花見の日、お酒が回った酔っ払い達から帰って行き人数が減ると、残ったゲームセンター仲間達は急に大人しくなり、何人かに別れて思い思いの場所で花見を楽しみ始めた。

 俺はそんな仲間達を眺めながら、そろそろ帰ろうとメグを探していた。

 駅まで送って行かなければ。

 一緒に帰らなければ……。

 そんなどこか保護者的な感覚で。

 公園の中心部には池があり、その周りには数基のベンチがあって、メグはそこに座っていた。

 1人でという訳ではなくもう1人いて、それはいつもニヤニヤとしているキバーさん。

 キラのバイクに乗ってコケてバイクに傷を付けたにも関わらず、謝りも悪びれもせずにニヤニヤ笑っていたキバーさんの事は、同じ苗字である事に嫌悪感を抱けるほどには苦手だった。

 人間的に可笑しい!

 と、思っていたのだが……。

 夜中の公園、池の近くという事もあったのだろうか、ベンチはまるで真冬のように寒い。そんな中、多分酔いが回ってしまったのだろう、項垂れて動かないメグに自分のダウンジャケットを被せ、隣に座っているキバーさんを見ていると、良い人のように思えた。

 「メグー。帰れるか?」

 だからといってそのままにしておく事も出来ずに声をかけると、微妙に顔が上がったものの無言で、変わりにキバーさんが、

 「俺が見とくから、大丈夫やで。寒いから気をつけて帰りな」

 と、ニヤニヤした顔で言ってきた。

 いい人なのか?

 いや、いい人なのだろう。

 ニヤニヤしてるぞ?

 ニヤニヤしてる。

 軽い脳内会議の後、俺は、

 キバーさんはニヤニヤ顔なのだ。

 との自己解決をして、そのまま本当に帰ってしまった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ