表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SHORTで、俺。  作者: SIN
中学校 2年

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

279/485

猫派VS犬派

 昼休み、弁当持参で食堂に行き、それでヒロ達と集まって行われるのは食事会ではなく、友情会議だ。

 「今日のテーマはぁ~はい、木場っち」

 適当に指名された奴がテーマを決めるのはいつの間にか出来たルールだった。しかし誰が指名するのかというのは、言った者勝ちというゆるいルールではある。

 「じゃ~猫派か犬派か」

 弁当箱を開ける俺に、スッと箸を向けて来たカツ丼が大好きなタムは、

 「それありがち」

 との決め台詞。

 「え?お前またカツ丼なん?」

 タムの隣に座っているヨネゾーは、丼の中を覗き込みながら少々大袈裟に驚いているのだが、真正面に見えるヨネゾーの丼の中にもカツが見える。

 「ちゃうで、カツ丼大、やで」

 多分用意していたんだろう言葉をドヤ顔で披露するタムに、タムの正面に座っているヒロがかなり食い気味に、

 「やかましいわ」

 と、締めた。

 そしてしばらくの沈黙タイム。皆、黙々と飯を食う派、である。

 全員が食べ終わる頃になり、やっとテーマの確認をして、そこからいよいよ始まる「友情会議」。

 「犬派」

 と最初に発言をしたのは犬を3匹飼っているヨネゾーだ。

 俺は犬が「怖い」ので勿論、

 「ニャー」

 と言った。するとヨネゾーの隣にいたタムがまだカツ丼を頬張りながら、

 「にゃおーん」

 俺の隣にいるヒロはその流れで、

 「シャー!」

 決して、知的な会議などではないのである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ