表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SHORTで、俺。  作者: SIN
中学校 2年

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

277/485

友情会議

 学級会議ならぬ友情会議、と言う遊びが一時期流行った。

 政治についてどう思うか、と言う知的な討論会を開いていた……訳では決してない。あの有名なテーマとも言える「きのこ派かたけのこ派か」のようなゆるい感じだ。

 この遊びが始まる切欠となったのはクラスの女子2人によるこんな会話からだった。

 「言いたい事を言えるのがホンマの友情!」

 なるほど、とは思ったが違う気もする。

 「言いたい事ばっかり言うててもまとまらんやん」

 それだ!

 言いたい事は言うが、ちゃんとまとまる方法として討論会を開けば良いのではないか?となり、討論会では名前がイカツイと言う事で「友情会議」となった。

 さて、そんな友情会議記念すべき第1回目のお題だが、お試しという事でそのまま「きのこ派かたけのこ派か?」になった。

 どちらもチョコ菓子なので俺はあまり食べないが、どちらかを選べて言うのだからどちらかを選ぶ他はない。ここで「どちらかを選べ」というのに第3の菓子名を出す人もいるが……物凄く場が白けてしまう。

 なのでここは、クッキー部分がサックサクの

 「たけのこ」

 だ!

 「俺はきのこ」

 「俺もきのこ」

 「きのこ」

 こうして第1回目の友情会議は、きのこ派多数と言う結果が出た訳だが、特に討論出来るような引き出しも無く、そのまま終わったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ