友情会議
学級会議ならぬ友情会議、と言う遊びが一時期流行った。
政治についてどう思うか、と言う知的な討論会を開いていた……訳では決してない。あの有名なテーマとも言える「きのこ派かたけのこ派か」のようなゆるい感じだ。
この遊びが始まる切欠となったのはクラスの女子2人によるこんな会話からだった。
「言いたい事を言えるのがホンマの友情!」
なるほど、とは思ったが違う気もする。
「言いたい事ばっかり言うててもまとまらんやん」
それだ!
言いたい事は言うが、ちゃんとまとまる方法として討論会を開けば良いのではないか?となり、討論会では名前がイカツイと言う事で「友情会議」となった。
さて、そんな友情会議記念すべき第1回目のお題だが、お試しという事でそのまま「きのこ派かたけのこ派か?」になった。
どちらもチョコ菓子なので俺はあまり食べないが、どちらかを選べて言うのだからどちらかを選ぶ他はない。ここで「どちらかを選べ」というのに第3の菓子名を出す人もいるが……物凄く場が白けてしまう。
なのでここは、クッキー部分がサックサクの
「たけのこ」
だ!
「俺はきのこ」
「俺もきのこ」
「きのこ」
こうして第1回目の友情会議は、きのこ派多数と言う結果が出た訳だが、特に討論出来るような引き出しも無く、そのまま終わったのだった。




