表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SHORTで、俺。  作者: SIN
中学校 2年

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

273/485

雨の中帰宅

 学校からの帰り道。

 重苦しく曇っていた空から大粒の雨が降り出した。

 ポツッ、ポツッ。

 雨粒が大きいから、これは一気に降るなぁ。

 傘を持っていなかった俺は、走って帰れば本降りになる前には帰れる。とか言う根拠もない自信に溢れていて、学校に戻らず家に向けて走り出した。

 それからしばらくも経たず。

 ザァァァァァァァ。

 綺麗にずぶ濡れになってしまい、走る事を止めて歩き出す。もう濡れる所がないのだから、急いで帰る必要がないと思ったからだ。

 ドシャブリの中、ノンビリと濡れながら歩く俺はさぞかし目立ったのだろう、1人のご婦人が声かかけてきた。

 「どうしたん!?」

 どうしたもこうしたも、帰宅途中である。

 「家に帰る所です」

 「傘は!?」

 持っているように見えるのだろうか?と不思議に思っていると、黒い傘を目の前に差し出された。

 ご婦人は無言だったが、使え。と態度で示してくる。

 ビニール傘ならともかく、こんなちゃんとした傘を受け取る訳にはいかない。

 「家近いので大丈夫です」

 それに、今更傘を差した所で、手遅れなのだ。

 「えぇから使い!」

 ご婦人は黒い傘を俺の頭上に広げ、柄の部分を差し出してくる。

 ここまでされて付き返すのは難しいが、受け取る訳にもいかないし……走り去った方が良いのだろうか?

 いや、説明しよう。

 まだ雨は降っているけど、もう傘はいらないんだ。もう、濡れる場所が無いんだ。

 「大丈夫です。靴下まで濡れていますから」

 言うと、ご婦人の視線は俺の足元へ。それからゆっくりと視線を上げて俺の顔を眺め、

 「そうか……気ぃ付けて帰るんやで」

 納得してくれた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ