表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SHORTで、俺。  作者: SIN
中学校 2年

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

260/485

部員確保

 放課後の美術室には、2人の先輩と俺とヨネゾー、そして今から勧誘するべく連れてきたヒロの5人がいる。

 先輩2人は個人的な話をしてらっしゃる最中なので俺達には興味もないのか、チラリともこっちを見ない。

 「帰宅部なんやろ?やったら入ってや」

 ヨネゾーがヒロを口説いている間、俺は椅子に座ってボンヤリと外の景色を眺めたりした。美術室は校舎から少し離れた場所に独立して建っており、窓からの景色にグランドはどうやっても入らない。

 遠くから聞こえて来る吹奏楽部の楽器の音色と暖かな日差し、高さが丁度の机とくれば後はもう転寝をするしかない

 「寝るな寝るな!」

 頭を叩かれて顔を上げると先輩の姿はなく、少しばかり本当に寝ていたようだ。

 「美術部?」

 ヒロを指差しながら言ってみると、ヒロはヨネゾーの口説きに落ちず、美術部に入る気はなかったようで、首を振った。なので、

 「次期美術部部長?」

 と、言いながら指を差し続ける。

 「なんで悪化してんねん!」

 悪化との表現はどうかと思いながらも、まだ首を縦に振ろうとしないので更に、

 「後1人、どうする?」

 と、話を強引に進めた。

 「帰宅部の知り合いおらんわー」

 ヨネゾーも俺の隣に座り、話を進める。そしてヒロに向ける熱い視線。するとやっと諦めたのか、ヒロも椅子に座ると、

 「タムは?」

 と、意見を出した。

 「アイツ吹奏楽部やで」

 「え?吹奏楽やったん?楽器は?」

 「さぁ?」

 「見に行こか」

 こうして美術部を一旦置いて吹奏楽部が練習をしている音楽室に向かったのだが、校内の彼方此方には楽器を手に個人練習をしている吹奏楽部の面々がいる。

 渡り廊下まで来るとラッパを持った数人が固まって練習をしていて、タムを探すのが面倒になったのだろう、ヨネゾーがラッパ集団にタムの事を聞きに行った。

 そして俺達は素晴らしい情報を手に入れる事になった。

 タムは、吹奏楽部だったが、幽霊部員だったのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ