表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
SHORTで、俺。  作者: SIN
小学校 高学年

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

192/485

太陽の絵

 その日、俺は図書室で借りてきた本を熱心に読んでいた。

 題名は忘れたが宇宙について書かれているもので、水素と水素の原子融合で太陽がうまれたとか、地球の質量は月の81倍あるとか、まさにロマンに満ち溢れた内容になっていた。

 そんな本を読んでいる俺の所に1人の女子がやってきた。

 その女子が熱心に読んでいたのは心理テストの本だったのだが、本来なら答えた本人に正解を告げる所までを1問とする筈なのに、女子は目に付く生徒に質問を繰り返してはニヤニヤと1人で楽しんでいた。

 そしてたまたま目が合ってしまった為に質問をされる事になったようだ。

 「自由帳出して」

 質問じゃないのか?

 不思議に思いながら自由帳を出すと、勝手にページを捲られた。

 「色エンピツ出して」

 これもなにかの質問になっているのだろうか?

 「今から言う物を描いてってな」

 どうやら絵を描けば良いようだと理解し、最初に出されたお題「太陽」を描き始める。もちろん、さっきまで熱心に読んでいた本に描かれていた太陽をモデルに。

 核があり、放射層があり、対流層があり、しっかりとコロナまで描き込んだ。

 そんな絵を俺が描いているとも知らない女子は、続けて木や山を描けと言ってきたのだが、俺はその絵を眺めながら少し考えて答えた。

 「燃えてます」


挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ