表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヒルコの娘は常世と幽世の狭間で輪舞を踊る  作者: 加藤岡拇指
御仏アブダクション 何かが空をやってくる
9/141

9 和三郎とヒルヒルと海洋地形学の物語

やっとアクションぽくなった。


2024/05/21 ヒルヒルとか和三郎の描写を追加。

2024/08/16 誤字とかちょっとしたタイミングを修正。

「自分で説明していて、こんなに自信なくなったの初めてだよ。

俺は一体何を説明しているんだ? これ本当に事実なんだよね?

ずっと頭の中に?マーク出っぱなしだよ」

待機所としてあてがわれた小さな会議室で、和三郎は頭を抱えていた。

「新鮮なリアクションです。私にとっては日常だから、なんにも疑わなかったんですけど、

普通の人はそうなるんですね」

「普通かあ。まあ、事件が起こってもさ、犯人は人間だったからね。対人間相手の捜査とか、捕獲とかだったら、対応は心得てるよ。

でもさあ、仏様でしょう、犯人は」

「ええ、そういう見た目の集団ですね。でも実際はどういうものか、こちらも詳細は把握していませんよ。何かしらの目的があって、行動する団体であるのか? はたまた何かを契機に発生する現象なのか? 我々も説明ができないくらい、情報が少ないです」

「現象か団体かわかんない対象のやらかす死体損壊・遺棄罪を未然に防げって言うんでしょ。ほんとにもう無理無理無理無理無理無理。無理筋だよ」

「何度も取り逃がしてます。あまりにも素早いので、後手に回ってますね」

「でさ、今回、捜査本部が入手した情報でここへ来たじゃない。どうやって次に狙われる仏教信者を探し当てたの?」

「さあ? 徳が高くて次に来る即身成仏候補とか、都度都度更新しているんじゃないですか」

教団の名前がまぼろし仏教団。中二だなあ。

「まぼろし仏教団かあ」

「怪獣ロボットとか持ってそうですよね。『そうだ! 俺にはカプリゴンがいる!』」

たしかに、国家警備機構と戦ってそうな名前だな。しかし、なんで知ってる? ヒルヒル?


教祖の名前は取手軍三。


資料にはなんだかいろいろ崇高なことが書いてあるけど、抽象的すぎるよな。

そんな中に何故か、娘がいたけど病死してるとか、娘はクマのぬいぐるみが大好きだったとか、なぜか娘さんの情報もぶっ込まれている。

これ必要か?


どういう基準で、何をもって徳が高いと認定するのかはわからんけど、お役所仕事ならやってそうだよな、そういうよくわからない情報収集に変な力入れてるの。誰が得するかわからんというのに、無駄にエネルギッシュに、それでいて淡々と。今日のお悔やみ内に仏教関係者はこれだけいて、その中でも徳の高い人は誰某さんでした! とか、そんな感じで調べてるというようなね。あながちありそうだから始末が悪い。大往生したらしたで、通知が来るようになっているんでしょうしね。それこそすごいコンピューターが計算していたりするんだろうな。ほんと気持ち悪いな。

「ここの教祖が亡くなったら、通知が来るんだよね」

「そこからは時間との戦いです。やつらは必ず西の方からやって来ます」


じゃがじゃらーあああんんっ!

「今鳴ったみたいな銅鑼の音が……」

言いかけたヒルヒルが口をつぐみ、和三郎の顔を覗き込む。

「あああ、やつら黙っていやがった!

とっくの昔に教祖はくたばっていたな!」

同じようなことがあったらしい。西方浄土から御仏がやって来る、ヤアヤアヤア! 宗教関係者としては奇跡がタダで舞い込んでくるんだから、利用しない手はないわけだよね。だから対象者が無くなるのを黙ってて、捜査の妨害をしてくるという。前回もいつも同様に見事、遺体を奪取されたらしいな。でもなあ、これ利用しようとしても、なぜか利用できないんだよなあ。どういう仕組みか分からんけど。


西に面した窓のカーテンを取っ払い、目を凝らしてみる。

西の彼方に天から一条の光が差していた。

その光の下に二十六人の人影が見えた。激しく何やら蠢いている。

「なんだなんだ、なんか演奏してるぞ」

ドガチャカドガチャカという騒々しい音がどんどん近づいてくる。

「これは聴いたことがあるっていうか、

イエスの『海洋地形学の物語』まんまじゃねえかよっ!」


「ああああっ! 時間がないって言うのに、なんにも説明できないじゃないのっ」

ハルコはそう叫ぶとコントラバスケースに近づいた。

「和三郎さん! 屋上まで移動します!」

そういうとドアに向けてコントラバスケースを投げつけた。

ドコっと音を立てて、施錠されていたらしいドアが、ラッチボルトをひん曲げて外へと開かれた。ぎゃっという数人の悲鳴が聞こえた。コントラバスケースが扉の前で二人を幽閉しようとしていた信者もなぎ倒したのだ。


「屋上へ出るっ!?」

軽々とコントラバスケースを抱えて走り出したハルコを追いながら、和三郎が叫んだ。

「迎撃します。まだ間に合う!」

和三郎はポニーテイルがふっさふさと揺れるのを目で追った。

「迎撃って?」

「破魔矢で仏様を駆逐します!」


神様の力で仏様を駆逐すると。

「半村良もびっくりだ」


ようやくヒルヒルが活躍するよ。

ヒロインなのに他所の子扱いだったものねえ。

ごめんよヒルヒル。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ