6.賢者ゾンビのKen
謎の芽を見守っているゾンビさん一名。他のゾンビさんに比べて賢いことを敬意して「Ken」と名付けて呼ぶことにします。
Kenは他のゾンビさん達と同じで、上半身をぐらぐら揺らしながら過ごします。
立ち尽くしたり、歩いたり。しかし時々疲れたのか、ちょっと座ってみるのは彼だけの行動でした。
それだけではありません。砂地を殴ってみたり、サボテンの麓から上を見上げたりもするのです。
いずれも動機は不明だけども。「行動」だと判断のつく動きをされるのは結構衝撃的なのです。
なにせ他のゾンビさんたちはあんまり動かないので。彼だけは才能があると私は見込んだのです。
ある日のことでした。
Kenがシンボル兵器-SABOTEN-の麓からフラフラ歩き、謎の芽の場所へ帰ってきました。
すると謎の芽が消えています。Kenはその事に気付いてゆっくり頭を動かしました。いわゆるキョロキョロをしたのです。
私は神様ですので全て知っています。
消えたは芽は、寝そべりゾンビの下です。ごろんと寝返りをした時に踏んづけてしまったのでした。
そうとは知らないKenは、不安になったのか落ち着かない様子。次第に足元に転がるゾンビさんを気にするようになりました。
気付くか?
足で蹴るのか?
はたまた話しかけるのか?!
こちらは色んな期待が積もっていきます。
Kenは足でゾンビを突いてみます。ゾンビはまるで何も感じなく、寝転がったまま笑っています。
さすが賢いKen。今度は頭を結構な強さで蹴りました。これには寝そべりゾンビは少し体を動かしました。そして謎の芽も顔を出しました。
……しかし。
綺麗な双葉は悲しくも片方の葉がちぎれて落ちてしまっています。
Kenはその場に座り込んで、しばらくその芽を見ています。ニコニコ笑うその顔も、今は何となく悲しんでいるように見えなくもない。
そばに落ちた葉の断片を見つけて器用につまみ上げました。
そのお姿のまま、およそ4ヶ月は経ちました。