表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神様わたしの星作り_chapter One【短編・完結済み】  作者: 草壁なつ帆
天地創造
1/21

1.人生を終え、神様に




不慮の事故。早すぎる死でした。


途中退室になった人生に未練があるのは言うまでもなく。しかし地縛霊として置いておくには動機が弱すぎる。


どうしたものか。

そう言いたげに溜め息のようなものが私に届きました。







エライ神様はエライなりに忙しいのだそう。


私がこれからどうなるのかを訊ねてみても教えてくれません。それよりもこんなことをいきなり言います。



"お前は短い人生だった。だから小さい星をやろう"



"星……ですか"



スケールの大きい話のようだけど、いただける星とやらは小さいみたい。







"生前の知恵と経験で良い神になりなさい"



それを聞いた途端、私はひたいに衝撃を受けます。


デコピンを脳が揺れるぐらいの強さで受けたような感覚。

生前、銃で撃たれた経験はありません。でももしかしたら、こんな感じだったのかもしれませんね。







エライ神様のお姿も、指のような形状も何も見えやしません。何もかもがおぼろげで有耶無耶。ここは濁った水の中のような場所でした。


もう深く物を考えられない私はそれを『混沌』という事にして、その中でぎゅるりぎゅるりと泳いでいく……。


まさに洗濯機のように渦の中へ回されると、体も心も混沌の中に溶けていくような気がします。

だんだんと視界も暗くなっていきます。







このまま暗闇の中で永遠の時間を彷徨っていれば、やがて私は小さな光の点を見つけました。


あそこに向かうのですね。


直感でそう思うと同時。この体に誰かが指示を出したかのように、その小さな星に向かって私は飛んでいきました。







小さな星とはいえ、いざ目の前にするとまあまあな惑星です。


茹で玉子の黄身のような薄黄色い星。堂々とそこにあり、自転に任せてただただ静か。


私は宇宙と思わしき場所と一体となって、ひとりでその星をじっと眺めているのでした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ブクマさせていただきました! 星というテーマが自分の作品と少し似ていて嬉しかったです [一言] 応援しています!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ