表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
売れない地下アイドル、転生す  作者: ぷぃなつ
123/624

123 テクノポリス

 長い様で短い20分休憩が終わろうとしていた。

 そして開演のブザーが鳴ると第2部が始まった。

 第2部ではメイン会場と第3会場及びここイベントホールではレミファーナが、第2会場では演歌歌手のわたりサナエがライブを行う。


 渡サナエさんのライブにも興味はあったがそれは後で映像を見せてもらおう。

 取り敢えず今はレミファーナだ。

 私の過信という名の自信にとどめを刺してくれた彼女たち。

 一体どれだけの成長をげているのだろう。


 モニターに現れたのはレトロな横スクロールゲームの背景だ。

 何か行く手を阻む可愛い敵キャラがうごめいている。


 すると左上から8bitキャラが3体ヒュ~ンと音を立てて落ちて来た。

 3体は白い服を着た女性キャラの様だ。

 会場のみんなが爆笑し大きな拍手が起こった。


 3体が敵をうまくかわしながら右へ移動していくと少し大きめの敵が現れた。

 なかなか手強いぞ! ちょっとピンチ!

 だがそこに『16』と書かれたビスケットの様なアイテムが落ちて来た!

 そして3体がアイテムを使用すると16bitに変化して敵をやっつけてしまった。


 どんどん右へ進んで行くと次々と手強い敵が現れた。

 その度に3体のbit数も32、64と上がって行き、遂には本来の3人の姿に変化してボスキャラを倒した!


 そのラストシーンは3D映画さながらのリアルで大迫力の映像だった。

 3分程の演出だったがお客さんにもメチャクチャ受けていた。

 実はこの演出、去年の反省から来たものであった。


 昨年は開始ブザー直後にいきなり1曲目が始まった。

 普通のライブならそんな演出もありかもしれないが様々な理由で移動してきた人が開始直後も移動を完了できないでいた為少しざわついてしまったのだ。

 折角のパフォーマンスなので落ち着いた状態で堪能たんのうしていただきたいという演出側の配慮であった。


 レミファーナの歌が始まると皆大興奮で応援した。

 1曲目は昨年大ヒットした『クラクション・ブレイク』。

 彼女たちのテクノポップは独特だがリズミカルで聞いててとても心地良い。

 3人の息の合ったパフォーマンスはすべてのファンを満足させた。


 以前見た映像と比べてもパワーアップしているのはすぐに分かった。

 ハモリのバリエーションが格段に増えてるうえ、質も向上している。

 そしてここぞという絶妙のタイミングでその魅力的なハモリを挟みこんで来る。

 まるで今までの歌がこのハモリの為にあった様な気さえしてくる。

 これで衝撃を受けないわけがない!


 2曲目の『サイレントノイズ』も大いに盛り上がった。完璧!

 途中のインターバルでは先程敵として登場したキャラがステージに再登場してレミファーナとショートコントをして盛り上がった。


 後で聞いた事だが敵キャラに声を当てた人は有名な声優さんやお笑い芸人の方らしく、それに気付いた人は大いに喜んだ。

 ホント良く作り込まれている。


 レミファーナは東欧大学のサークル『レミファーナ』のボーカロイドであり、光音みつねプロダクションに所属している。

 光音プロダクションと言えば市川ココナ・カナデが所属しており、彼女たちのマネージャーである市川ジロウ・サキエ夫妻が中心となって発足したボカロ専門の芸能事務所だ。


 市川夫妻がこの事務所を立ち上げるに至った最大の理由がこのレミファーナの存在であった。

 夫妻はレミファーナを最初に見た瞬間から彼女たちのとりこになってしまった。

 夫妻はマネージャーである連コウスケ、三木ショウゴ、宮田ファーギーと話し合いを持つ中で事務所立ち上げを決意したのであった。


 連、三木、宮田の3人も事務所立ち上げ当初から何かと協力して来た。

 いわば3Dボカロ黎明期れいめいき立役者たてやくしゃ集の一翼いちよくである。


 レミファーナのステージも先程同様大変な盛り上がりの中で終了した。

 メイン会場で機器の操作をしていた3人のマネージャーは演奏者や周囲の関係者に挨拶をして回っていた。


 皆レミファーナのマネージャー3人に賛辞を贈った。

 そこへ次にメイン会場で歌唱する山倉ケンのマネージャーであり芸能事務所『猫キャット』の社長及び役員でもある金城きんじょうエイジと大木アコがやって来た。


「レミファーナの皆さんこんにちは。」

 連は2人の方を向くと笑顔で挨拶した。

「あ、こんにちは。お疲れ様です。」

 金城社長はにこやかに言った。

「いやあ、お疲れ様なのはそちらでしょう。良かったよ、レミファーナ! 歌も演出もホント素晴らしかった!」


 連は少し照れ臭そうに言った。

「いえいえ。お陰様で。山さんの方も凄い売れて来てるじゃないですか。」

 金城は声高らかに笑った。

「はっはっは。いやあ、まだまだこれからですよ!」


 山さんというのは金城と大山が手掛けるボカロの1人、山倉ケンの事である。

 山倉ケンは明るく乗りのいいポップ演歌を得意としており幅広い年齢層に受け入れられている。


 宮田はポツリと言った。

「私、山倉ケン好きなんです。」

 三木も同意した。

「山倉ケンいいですよね。何か変幻自在の演歌って感じで。」


 金城は2人に笑顔を向けた。

「そうですか。レミファーナのマネージャーさんにそう言われるとちょっと恐縮しちゃうなあ。」

 そして鞄からシートの様なものを取り出すと3人に渡した。

「これ、非売品の山さんステッカーとファイルです。もしよろしければどうぞ。」


 3人は喜んでそれを受け取った。

「ありがとうございます。」

 山さんファンの宮田は目を輝かせて大喜びした。

「いいんですか? やったあ!」


 大木が金城に言った。

「そろそろ行かないと。後10分位で始まりますよ。」

「あ、ごめん。そうですね。行きましょう。」

 金城は3人に挨拶して機器を操作しているスタッフの方へと向かって行った。

【人物紹介】※参考なので読まなくてもいいです。

 私(フィナ・エスカ)… 異世界に転生したら進化型ボーカロイドになっていた


【私のマネージャー】

 本田サユリ … 私のマネージャー。大学生。サナの姉。しっかり者

 本田サナ … 私のマネージャー。9歳。サユリの妹。歌が大好き


【本田家】

 本田トオル … サナとサユリの父。国際宇宙ステーションの研究者

 本田サエコ … サナとサユリの母。国際宇宙ステーションの研究者

 三好クレハ … 本田家の家政婦

 本田ススム … サナとサユリの叔父。トオルの弟


【サナの友だち】

 山梨ユキナ … サナの友だち。9歳。優しい。母は料理上手。兄にサダオがいる

 栗木ミナ … サナの友だち。9歳。元気。

 桃園マナミ … サナの友だち。9歳。おしゃれ。

 柿月ヨナ … サナの友だち。9歳。物静か。兄のユタカはアテナのマネージャー


【ファランクス】ボーカロイド4人のユニット

 アテナ・グラウクス … マネージャーは柿月ユタカ(ヨナの兄)

 メーティス・パルテ … マネージャーは星カナデ

 ニーケ・ヴィクトリア … マネージャーは春日クルミ

 ミネルヴァ・エトルリア(ミーネ) … マネージャーは大地ミノル


【私のナビゲーター】

 斎藤節子 … ナビゲーター。部長

 ナミエ … 正式名称C73EHT-R。AIポリスの特殊捜査隊隊長。

      新米ナビゲーター(仮)

 山本春子 … ナビゲーター(自称)。私の喧嘩相手


【株式会社3Dボーカロイド】略して3Dボカロ

<研究開発部>

 蟹江ジュン … 第1研究開発部主任。ボカロ協会社内役員。2児の母

 卯月カナメ … 第2研究開発部主任。

 白鳥マイ … 第3研究開発部主任。天才。息子1人

 熊谷トシロウ … 第4研究開発部主任。妻死去。息子1人娘1人。酒好き

 午藤コウジ … 第5研究開発部主任。柔道4段。妻、息子1人

 蛯名モコ … 第6研究開発部主任。ボカロ協会社内役員。

       美人。ヲタク。蟹江の大学講師時代の教え子

 未木タツヤ … 第7研究開発部主任。バンドVo.、ビリヤード

 龍崎アヤネ … 第8研究開発部主任。文句大好き。彼氏あり

<本部>

金本センタロウ … 社長。ボカロ協会会長。空知モモエの幼馴染

 波岡ギンペイ … 営業部部長

  営業部社員 … 炭田ヒサエ、塩谷しおたにリュウイチ、海原セレン

 銅崎ササエ … 人事部部長

  人事部社員 … 白木ジン、水谷テナ

 鯛島テツコ … 経理部部長。研究開発部担当

  経理部社員 … 浪江なみえリョウ、加硫かりゅうナツエ


【株式会社ツイストーラス】フィナとファランクスが所属する芸能事務所

 小橋レイナ … 社長、代表取締役

 黒木ナナ … 副社長。1児の母

 須賀ユウタ … 専務。2児の父。車とバイク好き

 佐山クロウ … 営業担当。体格がいい

 大村マツリ … 営業担当。ナイスバディ。おしゃれ

 下尾ライト … 制作担当。プラモデルが好き

 竹ヒマリ … 制作担当。絵やイラストがうまい

 栗原ユウヒ … イベント担当。妹と同居。バツ1

 小宮山ネイネ … キャスティング担当。投資家


【株式会社コスパルエイド】大手IT企業。3Dボカロの親会社

 十勝ジュンイチロウ … 会長。代表取締役。蟹江さんの叔父。十勝エイトの祖父

 川上リョウ … 社長

 空知モモエ … 副社長。金本社長の元上司で幼馴染

 宗谷マサコ … 取締役


【ボカロ協会】3Dボカロの金本(会長)、蟹江、蛯名も所属している。

 市川タクマ … 理事。(株)市川電算の会長。出資者

 杉田サラ … 副理事。西方せいほう大学の元教授

 若益エイガ … 初期。(株)若益水産会長。出資者

 大峰ダイタ … 西方せいほう大学理工学部の准教授

 田所マリア … グラシア大学情報通信技術の元教授。1児の母

 須田ユウキ … 放送事業者協会の理事

 加藤アリシア … 国際音楽大学声楽科の教授

 北野コウゾウ … (株)ムーンレコード情報メディア研究部所長。出資会社


【北都大学アイドル研究会】

 十勝エイト … 代表。(株)コスパルエイド会長の孫

 日高レンジ … 幹事

 旭川セル … 会計

 石狩ユキ … 幹事。アマチュアアイドル系バンドのボーカル


【ボーカロイド】※フィナ、ファランクスを除く

<(株)光音みつねプロダクション>

 市川ココナ … 女性ボカロ。(株)市川電算に所属

        マネージャーは市川ジロウ、サキエ夫妻

 市川カナデ … 女性ボカロ。(株)市川電算に所属

        マネージャーは市川ジロウ、サキエ夫妻

 レミファーナ … 連ミサコ、三木レイナ、ファン・ランカからなる女性ユニット。

         東央大学「レミファーナ」に所属

         マネージャーは連コウスケ、三木ショウゴ、宮田ファーギー

 スミレ … 花沢アコ、香川タミからなる女性ユニット。(株)市川電算に所属

      マネージャーは市川ジロウ、サキエ夫妻。

 米田コウジ … 男性ボカロ。(株)市川電算に所属

        マネージャーは市川ジロウ、サキエ夫妻

 村山トウコ … 女性ボカロ。

        マネージャーは村山トウコ。サポート村山タケオ(姉弟)

 ウーギス … 山形ウタ、長野コエからなる女性ユニット。

       自主サークル「うぐいす」所属。

       マネージャーは山形ユウコ、長野サトシ

 紫苑ラヴィ … 女性ボカロ。都山とざん大学「アニメ研究会」に所属。

        マネージャーは国枝カンジ、安田エリカ

<(株)ノアボカロシステム 芸能事務所>

 神崎ノア … 女性ボカロ。(株)ノアボカロシステムに所属

       マネージャーは神崎ワタル、山下トウコ

 紅カジン … 男性ボカロ。(株)紅音源システムに所属

       マネージャーは紅コノエ、山村モミジ

 わたりサナエ … 女性ボカロ。(株)ノアボカロシステムに所属

       マネージャーは神崎ワタル、山下トウコ

 流山恋ながれやまこい … 女性ボカロ。(株)ノアボカロシステムに所属

      マネージャーは神崎ワタル、山下トウコ

 カロン … 住吉ライ、鶴見ケイからなる男性ユニット。

      東正とうしょう女子大学「ボカロ研カロン部」に所属。

      担当は住吉ミライと鶴見イコ

 ルンファー … ユメ、アメ、ミン、カヨからなる女性ユニット。

        南宮なんのみや大学「アイドル研究会」に所属。

        担当は月影ユメ、火柱アメ、水野ロウ、木陰カヨ

 ロストロン … 男性ボカロのロストとロボ3体。

        自主サークル「ロストロン」に所属。

        マネージャーは配島ホロ。ロボの担当は矢田ノリオ

 SUMIKA … 女性ボカロ。マネージャーは遠山スミカ

<(株)猫CAT 芸能事務所>

 猫山チエリ … 女性ボカロ。(株)猫CATに所属

        マネージャーは金城エイジ、大木アコ

 田町ナイト … 男性ボカロ。芝橋高専「夜のボカロ研究会」に所属

        マネージャーは藤堂フジヒコ、赤山ケン、佐竹マミコ

 黒崎ネム … 女性ボカロ。クラリス通信制大学「ボカロアイドル研究会」に所属

       マネージャーは黒崎テン、寺内シゲル

 山倉ケン … 男性ボカロ。(株)猫CATに所属

       マネージャーは金城エイジ、大木アコ

 チャンディ … ペニーとロボ3体(当面)からなる女性ユニット。

        東正とうしょう女子大学「ボカロ研チャンディ部」に所属。

        担当は佐竹クミナと来生ネイネ

<(株)(株)バグランド 芸能事務所>

 バグランド … レイ、イチコ、ニーナ、ミラ、ヨヨ、サツキからなる女性ユニット。

        (株)バグランドに所属

        マネージャーは武藤ユウノスケ、勝レンゲ

 ジャッカル … アツ、トウ、ミヨ、ルンからなる男女混合ユニット。

        (株)ライフスポーツ所属。

        マネージャーは飯田ソウスケ、神山ルミコ

 野口ミナコ … 女性ボカロ。マネージャーは野口ミナコ、米田スミコ

 ムーニャン … ララン、リリイ、ルルル、レレナからなる女性ユニット。

        (株)バグランドに所属。

        マネージャーは武藤ユウノスケ、勝レンゲ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ