表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
229/445

灯り

何も聞こえない、何も見えない部屋。いるのは私だけ。

どうやら日はもう、沈んでしまったみたい。

日本にきてから日が経つのは、こんなにも早いんだと思っていたのに、最近は1日が長くて長くて仕方ない。


「……(ぐぅ〜」


静寂を破ったのは、私のお腹。音はなるけれど、お腹はそんなに空いていない。

ただ座ってぼーっとしていた私は、今日のことを思い返していた。


くるみが引いてくれた手。ぷにぷにして、柔らかくて、安心した。ずっと暗かった私の世界に、少しだけ灯りが灯った気がして。

あの日もそうだった。何も知らなかった私の手を引いてくれたのは、小さくて温かい、歩の手。


『冷たいなぁ』


こんなことを言いながらも、歩の手が私の手を離すことはなかった。

その日からだ、私の世界が灯りに満ちたのは。見えなかった景色が、聞こえなかった音が次々に目に、耳に、飛び込んでくる。

最後にお母さんが言ってたことを理解させてくれたのは、歩だった。


「なのに、どうして……」


いなくなるの?離れていくの?

1人は寂しい。1人は寒い。1人じゃ、何もできない。


と、部屋の外から足音が聞こえてくる。この家には私と水景しかいないから、誰の足音かは確認しないでもわかる。


「お嬢様、お夕食の時間です」

「……うん」


ふらふらと立ち上がった私に、水景は手を貸してくれた。

どうしたんだろう。今まで、こんなことなかったのに。

私が黙ってその手を取ると、水景は部屋を見て質問を投げかけてくる。


「どうしてお嬢様は、日本に?」


理由はたくさんある。母や父、湖春の生まれた場所だから。私の名前の花を見てみたかったから。

そして、歩がいるから。


「……」

「いえ、なんでもありません。忘れてください」


何も言わなかった私に、珍しく弱気になった水景。今日の彼女はどこか変だ。


「……水景。温かい?」

「……手ですか?いえ、冷たいですが」

「そう……」


歩やくるみがやってくれたことは、こんなに難しいんだと理解した。

人の前を歩くことは、世界に灯りを灯すことは、私にはできそうにない。


読んでいただきありがとうございます!


昨日は休んですいません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ