表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

恋愛とは、愛するとは何なのか。

作者: 戸津 秋太

このエッセイは、私が常日頃から恋愛という感情に対して思っていることを15分で乱雑にまとめたものです。

ここで言ってることがまったく理解できない方もいると思いますが、少なからず共感できる方もいるのではないかと思っています。

尚、当エッセイには個人の価値観によって批判的な方と肯定的な方がいると思いますが、誹謗中傷等はお控えください。

――恋愛。

 特定の異性に対して特別な感情を抱くことだが、そのひどく曖昧な定義に俺はいつも不思議に思い、考えることがある。


 特別な感情……それはどのような感情を表すのだろうか。

 恋愛に対しての特別な感情として、恋慕こそがそうであるという者が大多数だろう。

 だが、それ以外にも特別な感情はあるのではないだろうか。

 例えば、殺意。これも特別な感情であると思う。

 ヤンデレならば、それも一種の恋愛の形なのだろうが。



 そもそも俺は、他者を愛するということがどういうことなのか全く分からない。

 小学生のころ好きだと思っていた女子は、今考えればただ単に可愛いな……と思っていただけにすぎないし、よく話す親しい女子に対して好意を抱くことはあれど、その好意はきっと友達としての好意であって、愛するという意味の好意ではない。



 俺は本当の意味で誰かを愛したことなど、一度もない……そう思うようになった。

 それどころか、これから先も誰かを愛することなどないと言い切れる。


 いや、そもそもこの世界に誰かを本気で愛しているものなど存在するのだろうか。

 よく考えれば、それはただ単に可愛いな……とか、優しいな……とか、そういう類でしかないのではないだろうか。

 こう言えば、そういうところを好きになった……そう返してくるだろう。


 だが、やはり俺には理解できない。

 そう思うことで果たして本当に愛していると言えるのか。俺には分からない。



 どんな難解な数式よりも、こういった人の感情こそが最も分からないものである。




 だが、分かっているのは俺が誰かを本当の意味で愛することは、恐らく……無いだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 恋愛というのは、とても難しくて表現出来ないモノですね。確かに人間の心というのは理解ができなくて、どんな問題よりも不可解であり難問。いや、答えさえもないかもしれませんね。 愛というのは、生き物…
[一言] 高校一年です。僕はやさしいからとかではなく受けとめてくれるような心強さを自然と求めていますね。恋愛とは人生に色を与えてくれるものだと思っています。 いろいろな考えがあるのでしょうね。
[良い点] なかなかよかった。 というか普通によかった。 [気になる点] ラストに違和感 [一言] これからもガンバ
2015/05/01 18:36 冷蔵庫の中身
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ