表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/8

プロローグ

 目を覚ました瞬間、私は理解した。


 また転生してしまったのだ、と。


 前々世、日本人としての人生を終え、目を開けたときには乙女ゲームの舞台『ロズヴァイン帝国』の聖女ルミエールとして生きることになった。


 私はゲームの知識を活かし、戦争を鎮め、

 国を魔王から救い繁栄に導いた結果――

 第1王子ネヴィル・ロズヴァインに「危険すぎる」と判断され、処刑された。




 そして今度は、悪役令嬢ミリアーナ・スヴィンドレクとして転生していた。




(……またか)


 私は感情を完全に制御することができる。


 そうじゃないと、あの辛い日々は耐えられなかっただろう。


 だからこそ、処刑の瞬間でさえ、取り乱すことはなかった。


 日本人のときに私は、まともな人生を送っていなかった。


 転生した後には、日本人のときのような悲惨な人生を避けるため、ひたすらソロプレイで自らを鍛え上げていた。


 そしたら聖女なのに全然モテなくなってしまった。


 モテないのは日本人のときからだから別に良い。


 結局は転生しても私の人生はこんなものかと、淡々と死を受け入れた。

 

 だけど──

 ミリアーナ・スヴィンドレク。


 それが今の私の名前。


 僻地に追放された貴族令嬢であり、王族との関わりを断たれた存在。


 それだけなら平穏に生きられたのかもしれない。


 だが問題があった。




(……まだ、聖女の力が残っている)




 本来、聖女の力は転生と共に失われるはずだった。


 だが、私の場合、どういうわけか力のほとんどを維持している。


 そのせいで、私の周囲に人がいれば―― 




「……また、壊れてしまった」


 


 屋敷の隅で倒れている騎士を見下ろし、冷静に分析する。


 すぐさま他の騎士が助け起こして外に連れて行っていた。


 私の力は、魔力の流れを制御し、周囲に影響を与える。


 だが、過剰に触れすぎると、人間の精神に影響を及ぼし、混乱や狂気を引き起こす。 


(だから、人が近寄ると危ないのに)


 私は、ただ静かに生きたいだけなのに。


 それなのに――なぜか次々と聖騎士たちが私の元へとやってくる。


「ミリアーナ様!」

「貴女を守るために、どうか私にお仕えさせてください!」


「ミリアーナ様、お食事はお済みですか?」

「今日は特製のスープをご用意しました!」


「お嬢様、お屋敷の防備がまだ甘いかと」

「どうか私たちに守らせていただけませんか?」


 ……いや、だから近寄るなと。


 無駄な行動は嫌いだ。


 私は今度こそ悲惨な末路を回避したいだけ。


 それなのに―― 


「ミリアーナ様!」

「どうか僕たちを遠ざけないでください!」


「お前の近くでもぶっ倒れない俺が来てやったぞ!」


「この無礼な者どもを遠ざける策が私にはあります」

「だから私こそが貴女に相応しい!」


 ……また、面倒なことになりそうだ。


 そして私は、少しの間、窓の外を眺めた。


 この屋敷は辺境の領地にあるとはいえ、決して小さくはない。


 広大な庭園には手入れの行き届いた花々が咲き、夜になれば月の光が静かに降り注ぐ。


 本来ならば、ここでひっそりと暮らすことができたはずだった。


 


 私は、気配を消すことができる。


 感情を押し殺し、ただ空気のように存在を薄める。


 それが私の能力の一端だ。


 


 なのに、どうして彼らはこうも私を見つけるのか。


 


 この騎士たちは、私の何を見ているのか。


 


「……ミリアーナ様、どうか私たちを拒まないでください」


 


 また一人、跪き、忠誠を誓う金髪の男。


 彼の背後には、すでに屋敷の警備を名目に集まった騎士たちが並んでいる。


 


 どうやら、彼らは私を守るつもりらしい。


 ならば、どうするべきか。


 


 追い払うか?


 それとも、利用するか?


 


 ……考えるべきことは山ほどある。


 


 私は小さく息を吐き、そっと目を閉じた。


「とりあえず、晩餐にしましょう」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ