表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/44

16 多視点

元義姉の様子に、ほんの少しだけ心が軽やかになり、アーンバル帝国へ帰るために国境沿いの町に立ち寄った時だった。


一目惚れなのだろう。


そう自覚した瞬間から、彼女を手に入れる事しか考えられなくなってしまった。

『番』ではなく、誰かを好きになっただけでも、これほどの独占欲を発揮するのだ。

この状態で『番』などが現れてしまったら、心が壊れてしまうのは必至だろう。青年の兄の様に。


青年はどうしても彼女が欲しかった。

だからこそ、すべて包み隠さず告白した。

自分は竜人族で『番』で問題を起こした男の弟である事。

そして、人族と竜人族との寿命が違う事。

それでも、自分と添い遂げてほしい。誰よりも何よりも、愛しているのだと。

あまりにもの熱烈で粘り強い求愛に、娘は覚悟したようにそれを受け入れ結婚を決めた。


だが、運命は繰り返す。青年に番が現れる兆候が現れたのだ。


意味もなくそわそわし始め、何かに魅かれるようなそんな不安感が心を満たす。

兄から何度も聞いていた彼は、これが『番』が現れる兆候なのだと気づいた。

青年は妻を愛していた。一生閉じ込め誰にも会わせたくないと思うほど。

そんな気持ちを持ったまま、兄の様に本能に抗えなかったらと思うと、怖くて仕方が無い。

青年は堪らず、妻に打ち明けた。この気持ちが本能に押さえつけられるのが怖いのだと。妻を愛しているのだと。

だが、妻はすべて覚悟の上だと静かに笑った。

そして「あちらを選んでも、私はあなたを恨まないわ。だから、どうか苦しまないで」と抱きしめたのだ。


あぁ・・・やっぱり妻が好きだ。愛している。狂おしいほど愛してる・・・


この気持ちはきっと消える事はない。兄を見ていればわかる。

だから兄は苦しんでいるのだ。

自分はそんな事など耐えられない。妻を失うくらいならば・・・死んでしまった方がいい・・・・


そして青年は決意する。人族の妻に『竜芯』を与えようと。

竜人同士の婚姻には、互いの『竜芯』を交換しあう。それにより、万が一『番』が現れても何の反応も示さなくなるのだ。


実の所『番』がなかなか現れないのも、恋愛結婚の末『竜芯』を交換してしまうが為に、『番』の気配自体を消してしまっている事も要因の一つとされている。


『竜芯』とは竜人であれば誰もが必ず一つ持っている。例えるなら『心』が鱗の形で存在するようなモノと認識されていた。

だから『竜芯』を交換するという事は、己の心を与えてしまうくらい大切なのだと・・・最大級の求婚とされているのだ。

竜人同士ならば、互いに『竜芯』を持ち交換し合える。

だが、人族には『竜芯』は無いし、『番』という習性すらない。

何よりも、根本的に身体のつくりが違うのだ。

だから、人族に『竜芯』を与えた場合、どうなってしまうかわからなかった。

下手をすれば命を落とす可能性だってある。

それでも試さずにはいられない。『番』が現れなくても、妻は竜人族である自分を残し、先に逝ってしまうのだから。

『竜芯』で先に妻が逝っても、すぐ後を追うつもりの青年は妻に自分の『竜芯』を与えたのだった。


―――夫婦の願いを・・・その想いを・・・・主神セルティスが聞き届けてくれたのだろうか・・・


そう願う彼等に、奇跡が起きた。


愛しい妻の額に『竜芯』が現れたのだ。

夫はそれを受け取り、互いの寿命を分け同じ時を過ごせるようになった。

そして何より、『番』の気配が一切感じられなくなったのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ