表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/30

22.攻略と不穏。

宵闇コレ作品書き終えれたぁ……(マグネット)


……途中にとある物が再登場するんですが、これ、忘れていなかった人って、居るのだろうか。私はプロット見るまで忘れてました。

 

 ……翌日になりました。


 という訳で、次の攻略対象とご対面。初回遭遇イベント、行ってみよう。


 初回イベントの条件は、放課後に、学園の中にある、バラ園に行くこと。簡単。


 ……ただ、ちょっと校舎から遠いのが難点。


 ……赤い大輪の薔薇が咲く、入り口。そこに、バラの花を見ている、一人の男っぽい奴が居た。


 異国風の、薄茶色をした髪。それを、肩近くまで伸ばしていた。


 体は細くて、どこか女性的。……一言で印象を表すなら、華奢。


 ……なんだけど、流石は異国からの留学生。戦闘技術はめっちゃ叩き込まれていて、普通に強い。


 そうじゃないと、異国からの留学生なんて簡単に戦争の引き金になりかねないし。


 暗殺、毒殺、拉致。私が思い付くだけでこんなにあるよ。大変だね。


 ……さて、行こう。


「……薔薇、お好きなんですか?」


 この台詞聞いて毎回思ってたんだけど、それ、見て分からない? 普通は分かると思うんだけど。


「……ああ。……本国の僕の家で、薔薇は、よく世話をしていたんだ」


 めっちゃくちゃか細い、消え入りそうな声。あーイライラする。


 ……面倒臭いから、もっとはっきり喋れ。聞こえづらい。剣バカを見習え。……あれはあれで、逆に殺したくなるけど。


「本国、って言うのは?」


「ここ、クノール王国の隣、エーメリ皇国から、僕は来た。留学生、って事」


 ……この王国の名前、ほぼ空気だよなぁ。普通に、忘れかけてた。


 まあ別に必要ないしね。テスト以外では完全に忘れてもいいんだけど。


「薔薇、私も見たいんです。ご一緒しても、いいですか?」


「……勝手にするといい」


「ありがとうございます!」


 ……という訳で、横に並ぶ。本当は薔薇とか見るよりさっさと殺したいんだけど。



 ▲ ▽ ▲ ▽


 三十分くらい後。


 横にいたそいつが、すっ、と立ち上がった。


「……僕は、そろそろ帰るよ」


「そうですか。では私もそうしましょうかね」


 こいつとの会話は、言葉数が少ないのが嬉しいな。喋る為に声作るの、面倒臭いし。


 んじゃ、最後に。


「今日は、ありがとうございました。……そう言えば、お名前を聞いていませんでしたね。私の名前は、プリシラです」


「……エリク。エリク・ショルツ、だ」


 という訳で、次はこの、エリク君です。ぱちぱち。


 通称はツン薔薇。


 ツンツンしてる薔薇好き男、らしいよ?


「それでは、エリク様、またいつか」


「……ああ」


 はいおーわり。帰ろ。


 ▲ ▽ ▲ ▽


 ……はぁ、疲れた疲れた。


 いつも通り、帰路に着いた私。


 でも、ここを『自分で』歩く、ってのは、いつも通りでは、無いんだよね。


 なんだか、感慨深いな。


 そう思いながら角を曲がり――そして、長い、黒髪の少女が歩く姿が目に入った。


 ……まだ、ヴィルマのイベント…………起こらないのかなぁ。


 ……楽しみに、してるんだけど。


 ――――え?


 目を背けて、迂回しようとした私の視界の端。……そこに、ある物が、映った。


 それと同時に、凄まじい怒りが湧いてきた。


 今すぐ掴み掛かって、凍らせて砕いて消してしまいたい。……そんな衝動が私の体の中を駆け巡る。


 ……それだけは、許さない。絶対に。


 ああ、ここまで憤りの感情が昂るなんて、攻略対象(あいつら)以外では全く無かったのに。


 でも。……抑えろ。……出来るだけ、落ち着いた声で。感情的になってはいけない。


 それが、奴等の一番喜ぶ事だから。




「――――何をしているんですか?」


 そう、前を歩くヴィルマのかなり後ろを……泥水の入った容器を持ち、忍び寄る様に尾けていた、女子生徒に声を掛ける。


「……何を、しようと、してましたか?」


 ……そんなの見ればすぐ分かるけれどね。


 私はそれを、何百回か忘れるくらい体験した。そこから激化する、陰湿な辱しめも。それに続く、気持ち悪い慰めの言葉も体験した。


 ……私は、それ(あくい)を、受け続けた。


 ……だから。許さない。




 ――――それを受けるのは、私の役割(・・・・)だ。それは、彼女に向けていい物じゃ、ない。






 暫く、睨み合っていると、向こうから目を反らして――


「………………ちっ」


 ――そう舌打ちをした女子生徒(クソ)は、逃げる様に校舎の方へ走っていった。


 私は、焦りながらヴィルマの方に向き直す。

 ああ、振り向くという動作すらもどかしい。


  ……早く! 早く! ヴィルマは大丈夫なのっ!?




『――――――駄目だ』


 …………? あれ?


 急に、昂っていた感情がすっ、と消えた。怒りも、焦りも、全て。


 ――――これは、チュートリアル君の攻略の時に聞いた、あの声だ。デートに誘われる前の、あの時。


 ただ、前回よりも……少し、声が聞き取り易くなっている様な気がする。


 それでも、あの時と変わらない、包まれる様な、安心感。




 ……でも。


 気味が悪い、不自然な安心感、とでも言うべきなのだろうか。


 ……今すぐにヴィルマに駆け寄りたいと頭は考えているにも関わらず、体が動かない。


 ……なのに、それにすら、不信感を抱けない。ただただ、不気味なそれが、私に纏わりついている。


 ――――体が動かないなら、頭を動かせ。


 なんで、あなたは私の邪魔をするの?


 言葉にはしなかったけれど、多分、声の主には、これで伝わる。そんな、確信があった。


『……まだ、あの黒髪とお前が話す時期では無い。お前、と、彼奴(・・)の願いを叶える為には、まだ時が、必要だ。』


 …………あいつ、って誰?


『彼奴は、お前を、一番――……』


 また、あの時と同じ様に、段々と薄れる様にして、消えていく、その声。


 はっ、として周囲を見渡すと、……もう、誰も居なかった。


 ……はぁ。


 ……あの声は、あいつとやらの願い事を、優先している様だけれど。


 ――――どうやら、私の願い事も、一応今の所は『あいつ』の願いと利害が一致しているらしい。


 ……なら、従おうじゃないか。どうやら、あの声は『あいつ』と利害が一致する限り、私も助けてくれる様だから。


 ……それにしても。


 何で、ヴィルマが狙われたんだろう?


 いつも狙われる、私では無く。


 私の大切な友達を。私の心を助けてくれた、唯一無二の親友を。


 ――――いや、もういい。私が、彼女を守りきればいいだけなんだから。


 ……多分、あいつ(あくい)は、また戻ってくる。


 そして、あの声は、別に、あのクソ野郎を止めるなとは言っていない。……もし駄目なら、もっと前から止めてるだろうし。


 ――――ツン薔薇の攻略、そしてこの問題の解決。


 ――――面白い。


「……今回の攻略は、大変だね」


 ……攻略三人目。どうやら、今まで通りには行かないらしい。


 頑張ろうか。


なんかちょっと表現しきれなかった感があったのでここで補足。


……プリシラは、恋愛の部分が消えてしまった分、友愛の部分が大きくなっています。


なので、友人を守りたい、という気持ち、そして、ヴィルマへの大きな感謝から、こういう行動が出てくるわけですね。


……表現、練習しないとなぁ。


後、宵闇コレ作品いいね付けてくれると嬉しいな。

https://www.magnet-novels.com/novels/52790

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『マグネット!』様でも、投稿させて頂いてます!

HGvCC3mwdaIZynSIx1LCA9UbiYd25onAT4u4FXpH.jpeg
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ