表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
N.river よみきり短編集  作者: N.river
3/10

サンタはいない

 ぼくはサンタに捕まっていた。

「ほんとにサンタなの?」

 けれどサンタはトナカイのソリなんかに乗っていなくて、四つの車輪がついた四角い車に乗っている。その運転席でブーツまで脱いじゃって、臭い足を絡めてダッシュボードに乗っけていた。

「ああ、そうだよ」

 疑うぼくへ、着ているコートを引っ張ってみせる。

「赤いだろ? で、ここ、白いだろ?」

 でもやっぱり白いおひげはついていなくて、ぼくは隣の席でうつむいた。「……おじいちゃん、じゃないもん」

 結んだ口で言ってやる。

「それはほっときゃそのうちなるから、心配するな」

 言うサンタはなんだか適当だ。

「けどこの色とコートと、そら、三角帽子は間違いないだろ。これはこの時期にしか着ないし、今夜はお届け物をするって仕事が山ほどある。年末は忙しいんだよ。どうだ。サンタ以外に考えられない取り合わせだろう」

 それでもサンタは次々に指さして、最後にぼくに頭へ乗っけた帽子をぐい、と見せつけた。仕方がないからぼくは顔を上げ、嫌々確かめ、また自分の足を見る。

 そんなぼくの様子にサンタはなんだか諦めたみたいだ。前へ向きなおると運転席の中へずる、と沈みこんでしまう。三角の帽子を顔の上へ乗せかえたなら、胸の上で腕を組むと黙り込んだ。そのあとで、ぼくへ話しかけてくる。

「で、なんで、こんな夜中にボクみたいなちっさな子が外を歩いてんの?」

 ぼくはそんなサンタにもっとずっと、ぎゅっと口を結んで、眉も結び返した。

「なんで、かな?」

 けれどサンタはしつこくて、今度はぼくが諦める。

「ママが」

「ふん」

「ママが、サンタはいないって言うから」

 サンタは少し驚いたみたいだ。顔に乗っけた帽子のすみっこから、びっくりした目でぼくを見る。本物なのにおかしいの。だからぼくはもう一度、サンタに聞いてやることにした。

「ねえ、ほんとにほんとのサンタなの?」

 だのにサンタはすぐに答えず、顔の上からただ帽子を取る。それからおひげのない口をムズムズ、動かせた。ぼくはじれったいのが嫌だからもう一度、そんなサンタへ言ってやる。

「おひげはないけど赤いコートで三角帽子で、今夜はたくさんのお届け物があるから、本当のサンタなんだよね?」

 嘘だったら絶対ぼくは許してやらない。

 するとサンタはぼくを見る目をぐうう、と大きく開いていった。じいっと返事を待つぼくに、その目でにいっ、と笑ってみせる。

 何だかやっぱりサンタっぽくないと思うけど、ぼくは返事がくるまで決めつけたりしない。だからサンタも放り上げていた足を降ろしてブーツを履いた。車輪のついたトナカイから振り落されないよう、体へベルトを巻き付け始める。

「ようしボク、サンタの仕事ぶりを見てみるかっ?」

 本物かどうか知りたかったから、ぼくはすぐにうん、と答えて返した。ならサンタはぼくにもベルトをしろと言って、トナカイにムチを入れる。入れて前を睨み付けた。

「サンタはな、いつだってみんなが一番、欲しいものを知っている。そしてそいつを見事、届けるからサンタと呼ばれるんだ」

 その通りだ。

「だからボクのママにも今一番、欲しがってるものを届けて、サンタがいるってことを証明してやる。いないとはもう、言わせない」

 と、トナカイのお鼻は光って、目の前がまあるく白く浮き上がった。ぼくは提案に、わあ、と大きな声を上げて、そんなぼくへ帽子をかぶりなおしたサンタは振り返る。

「そら、ボクの家はどっちだ? 案内しろ。ママはきっと心配してる。家へ大事なボクを届けてやるさ」

 トナカイには荷物を担いで走る昔の人のマークが貼りついていたけれど、揺られてタイヤの音を聞きながら、飛び出してきただけの道を辿って家を目指す。

 メリークリスマス。

 ママに言ってあげるために。

 きっとママだってサンタはいるって、信じてくれる。

 だって、メリークリスマス。

 ぼくは今夜、サンタといる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ