表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大和沖縄に到達す  作者: 未世遙輝
シーズン7

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

914/2633

第87章 報告の嵐

 (永田町・地下四階/T+96h)


 地下四階、危機管理センターの臨時会議室。

 空調は震えるような低い唸りを立てていたが、焦げ臭い匂いを完全には押さえ込めなかった。核着弾から四日。地上はまだ黒煙を上げ、霞ヶ関の官庁街は崩壊したままだ。


 壁一面の地図に赤と青のピンが散りばめられている。赤は危機、青は維持。だが赤ばかりが目立ち、視覚だけで人の心を押し潰す。


 榊原総理は、背もたれに沈んだまま、声を張った。

 「——報告を始めろ」


 統合幕僚監部の若い連絡官が立ち上がり、紙束を握り締めていた。汗が額に滲み、喉を鳴らしてから言葉を発した。

 「ロシア連邦軍、三十八度線まで進出を確認。北朝鮮臨時政権および中国当局の了解のもと、とのことです」


 ざわめきが広がった。


 「進駐と言うが、実態は軍事占領だろう」

 榊原の目は鋭く光った。


 外務次官がすぐに応じた。

 「表現は“臨時行政代行”と。だが北朝鮮北部がロシア軍政下に入ったのは明白です。各都市にロシア軍司令部が設置され、住民の移動規制も始まっています」


 沈黙が落ちた。


 沢渡結衣は、膝に置いたファイルを開き、低い声で続けた。

 「総理。台湾情勢について。中国軍が休戦協定を破り、花蓮・台東正面に再侵攻。台湾陸軍第八軍団は大損害。陸自派遣部隊が合同で防御を継続中ですが、弾薬も人員も限界に近い」


 榊原は眉を寄せた。

 「持ち堪えているのか」


 「紙一重です。第七艦隊が空母群を投入し、米海兵隊のMEUが蘇澳に上陸しました。ただ補給が遅滞し、制空権も不安定です」


 財務官僚が苛立ちを隠さず割り込んだ。

 「国内はどうする。首都圏は瓦礫と避難民で溢れ、電力も食料も医療も足りない。台湾へ資源を振り向ける余裕などない!」


 防衛大臣が机を叩いた。

 「台湾を失えば南西防衛線が瓦解する! 石垣・宮古が一夜で射程に入る!」


 声が交錯し、会議室は騒然となった。

 榊原は両手を上げ、静かに制した。


 「……まずは情勢全体を把握する。次に議論だ」


 重い空気が、地下に沈んだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ