表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大和沖縄に到達す  作者: 未世遙輝
シーズン6

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

787/2689

第103章 亡国の標的

北朝鮮・慈江道 山岳軍事区画内 地下第2司令棟 爆撃跡


崩れた地中コンクリートの裂け目から、硝煙の残滓がかすかに漂っていた。ここは、昨夜B-21のMOPが地表から直接貫通し、通信基幹部ごと押し潰したはずの、サイロの裏手にあった司令棟跡地だ。

だが――まだ“中枢”は死んでいなかった。 


「EMPによる回線ダウンは確認できず。ここには、完全な光ファイバー・非電磁遮断系が残っていたらしい。しかも独立電源だ」


肩越しに語るのは、韓国・第707特殊任務大隊のキム中尉。米軍との共同作戦に慣れているが、北朝鮮領内での“越境合同作戦”は、公式には存在しない。ケインたちのチームは、空爆によって開いた崩落孔から、ロープを使って地下40m層へ侵入していた。6名の精鋭が無音で動く。


「……照明、点灯確認」

ケインのナイトビジョンに映ったのは、無人化された副指令室だった。だが、奇妙なことに制御端末の一部が動作中だった。


「自己診断ループじゃない。これ、何かに“指令”を送り続けてるぞ」

米軍側通信解析担当のミラー曹長が、電源を保ったサーバー群から回線データを抽出する。ルーター系は分断されていたが、一部の暗号化プロトコルが生き残っていた。


「――これ、日本語の地名じゃないか?」

ミラーが画面を指差した瞬間、誰もが動きを止めた。そこには、漢字で“豊島区港区千代田区”と明記されたターゲットデータが、信じられないほど明瞭な一覧で表示されていた。しかも、横には各種ミサイル名が記されている。


火星13改(ICBM)

KN-25(多連装短距離弾)

潜水艦発射型 KN-23SLBM

巡航ミサイル “ペクトゥ山”

そして――全ての発射時刻欄が空欄のままだった。


「これは……“プリセット済み”だ」


キム中尉が吐き捨てるように言った。

「東京に集中飽和させる構えで、あとは指令一つで発射できる状態だ。どれも数分で起動可能」

だがその瞬間、地下深部に微かな“カタリ”という音が反響した。


「後方、接敵音! センサー未検知!」


銃撃音と同時にケインは自動的に閃光弾を投擲する。

3人の北朝鮮兵が突入してきた。そのうちの1人は拳銃を自らの頭に向け、呪文のような言葉を叫びながら引き金を引いた。

――直前、録音マイクがその声を拾った。

「首領様の意志は変わらない……東京を……東京を血で清めよ……!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ