表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大和沖縄に到達す  作者: 未世遙輝
シーズン4
613/2311

第106章 ロナルドレーガン帰還

大友は、グレイヴスから託されたUSBメモリの中身を野間に見せながら、今回の爆発は核兵器によるものではない、と確信した。


USBメモリには、ロナルドレーガンで行われていた人体と時空の感応実験の解析データも含まれており、それが日本海で観測された光と爆発が、核爆発の波形とは異なり、時空の歪みを示す兆候がある可能性を補強していた。


 「これは、『Ω計画』で予測されていた事態と酷似しています。特定の条件下で、空間を一時的に歪ませることで、物質を別の座標へ強制的に転移させる……」


 大友の言葉に、野間は息を呑んだ。

 「つまり、レーガンは、核爆発で沈んだのではなく、この『空間の歪み』に巻き込まれ、消滅した可能性があると?」映し出されているのは、日本海で観測された、閃光と爆発のデータ。しかし、それは核爆発の波形とは、まるで違っていた。

 

 大友は、無言で頷いた。

 「おそらく、グレイヴス艦長は、この『空間の歪み』を利用して、艦をどこか別の場所へ転移させようとしたのだろう。だが、計画の成否は不明。ただ実施にロナルドレーガンが『消滅』したということは、転移の過程で何らかのエラーが起きたのかも」

 「では、彼らはどこへ……」

 野間の問いに、大友は静かに首を振った。


 「それが、分からない。空間の歪みは、特定の座標への転移を目的としたものだ。しかし、転移先が記録されていない。あるいは、転移先が、日本海ではない、別の場所なのかもしれない」

 

 その時、大和の艦橋で、先進レーがシステムの尾ペレション技官がかけこんできた。新たなデータ解析がでました。


 「日本海での空間異常を検知したときの大和の疑似レーダシステムノデータ解析結果です……」


 三人はモニターに映し出された波形を、静かに見つめていた。それは、大和に搭載された、時空の歪みの兆候を検知することができる、先進的なレーダーシステムが捉えたデータだった。


 「……やはり、そうか」


 野間は、大友と顔を見合わせた。


野間はすぐに大和艦長と連絡をとった。


第三者が見つける前に、我々でみつける必要がある


 「大和」の存在と、日本海での謎の爆発。そして、ロナルド・レーガンが消えたという事実。過去と未来、そして二つの正義が交錯する物語は、新たな局面を迎えようとしていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ