表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大和沖縄に到達す  作者: 未世遙輝
シーズン4
525/2267

第17章 帰還シーケンスと大気圏再突入


「クランプ解除確認」


機長の短いロシア語が響き、ISSとの接続が完全に解かれた。その瞬間、わずかな軋み音が、船体の構造材が圧力差と微小な変形に耐えていることを告げる。


高瀬は窓越しに、ISSの太陽電池パネルが静かに遠ざかっていくのを眺めていた。巨大な金色の翼が、漆黒の宇宙と地球の青い光に挟まれ、ゆっくりと角度を変えていく。



エレナはタブレットに視線を落とす。時空の歪み監視装置から、断続的なノイズが送られてくる。それはまるで80年前からの「残響」のように、特定の信号だけがノイズの海から浮かび上がり、そして消えていく。


「リンクロストは……偶然じゃない」


エレナの呟きに、高瀬は静かに不安を募らせた。



ソユーズ船体RCS(姿勢制御スラスター)が短く噴き、ソユーズはISSから離脱する。推進剤の白い霧が真空に溶け、光を浴びては消えた。




「着陸シーケンス、入力完了」


機長の声が、張り詰めた空気を切り裂く。座席に深く身を沈めた高瀬の背中に、緊張が走る。ソユーズの姿勢がゆっくりと反転し、機首が地球の進行方向とは逆を向いた。



背面のメインエンジンが白熱し、猛烈な噴煙が船体の一部を照らし出す。逆噴射開始。ソユーズの速度が徐々に落ち、大気圏突入のための最適な軌道へと移行していく。



船内の微かな振動が、やがて船体全体を揺らす「うなり」へと変わる。


エレナはシート脇のハンドルを強く握り締め、唇を固く結んだ。モニターには、帰還経路の中央付近に**「データ欠落区間」と記された赤い帯が表示されている。



大気圏再突入。窓の外は、真紅の光に包まれていた。視界を奪うプラズマの壁が波打ち、外界との通信は後少しで、完全に「3分間ブラックアウト」する。


船内は、不気味なオレンジ色の光に照らされ、計器類の針だけが震え続けていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ