表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大和沖縄に到達す  作者: 未世遙輝
シーズン2
295/2259

第68章 Dday-150 

沖縄・那覇市内某ホテル ロビーラウンジ

真夏の強い陽射しがガラス越しに差し込み、ロビーの床に長い光の筋を描いている。

窓の外では、青く澄んだ空を背景に、轟音を響かせながら銀色の機体が低く飛び去っていく。


「またあの大きい飛行機だ」

子供を抱いた父親が指をさす。スマホの画面越しに映るのは、嘉手納から離陸したRC-135電子偵察機。

ホテルスタッフは苦笑しながら言った。「この夏は特に多いですね。観光より飛行機撮影に来る人も増えてます」


美ら海水族館 屋外デッキ

陽炎のような熱気が海面から立ちのぼる。沖の水平線に、白い航跡を引く2隻の巡視船が見える。

双眼鏡を覗き込んだ年配男性が、「あれは海保のPL型だな、尖閣方面に行くんだろう」と説明してくれる。

周囲の観光客は「へぇ」と声を上げるが、冷房の効いた館内に早く戻りたそうな顔だ。


石垣港 遊覧船桟橋

真夏の観光シーズンで賑わう港だが、係員がマイクで叫ぶ。「15時便、欠航です!波が高くなっています!」

その沖合では、真っ白な巡視船がゆっくり旋回し、そのさらに向こうに灰色の艦影がぼんやりと浮かぶ。

「あれ自衛隊じゃない?」

麦わら帽子の女性が友人に話しかける。その艦は情報収集艦「みちしお」。東シナ海の航路でPLAN艦艇の出入りを監視していることなど、港のざわめきの中では誰も知らない。


那覇空港 展望デッキ

強烈な日差しに照らされた滑走路に、低くエンジン音を響かせながらP-1哨戒機が降り立つ。

「旅客機じゃないね」

双眼鏡を覗く子供の横で、海保航空隊のFalcon900がタキシングし、南西の空へ向けて加速を始める。

その機体の行き先は、観光客の目には「海の上」だが、実際には尖閣周辺海域——24時間続く監視の持ち場だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ