表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大和沖縄に到達す  作者: 未世遙輝
シーズン17

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2257/2681

第43章 進化の触媒、あるいは毒


国際衛生会議・ジュネーブ

薄暗い会議室に再び灯が入り、第13章での「絶滅仮説」の緊張感がまだ残っていた。スクリーンに映し出されたのは、胎盤の顕微鏡写真だ。細胞膜に規則正しく並んだ融合部位が、蛍光染色で浮かび上がっている。

「ご覧いただきたい」


藤堂科学主任が立ち上がった。

「これはシンシチンと呼ばれるタンパク質だ。哺乳類の胎盤形成に不可欠な分子であり、その起源は内在性レトロウイルスの遺伝子だ」

ざわめきが広がる。オルティスが思わず身を乗り出した。

「つまり、人類はウイルスを取り込むことで胎児を母体に守る仕組みを得た、というのですか?」

「その通りだ」


藤堂は力強く答えた。

「ウイルスは病をもたらすだけではない。ゲノムに侵入し、宿主の機能を変える。その中で有用な断片が残り、進化の新しい回路となった」

彼は、胎盤形成だけでなく、脳の発達、免疫の制御、記憶に関わる遺伝子群にも、ウイルス由来の配列が数多く確認されていると続けた。


星野医務官が冷ややかに反論した。

「あなたは“有用な断片”だけを見ている。しかし、その背後で何千、何万もの集団が犠牲になったか。致死性の流行がもたらした淘汰を『進化の触媒』と呼ぶのは、あまりに楽観的だ」

「だが事実だ!」


藤堂は声を荒げた。

「もしもウイルスがなければ、我々は胎盤を持たず、早産や流産に耐えられなかった。人類はウイルスが作った種だ。今、火星で見つかったPNA様の存在も同じかもしれない。新たな回路、新たな適応を開く可能性がある」


会議室の空気が緊迫する。AI〈Ω〉が会話に割り込んだ。

《解析:地球上の既知ウイルス由来配列は、ヒトゲノムの8.3%。機能獲得に寄与したと推定されるものはそのうち0.1〜0.3%。残余は『中立』または『有害』》


星野が机を叩いた。

「その例外に頼るのは自殺行為だ! 火星の標本を研究することで、人類にどんな代償が待つかわからない。隔離、封印こそ唯一の選択だ」


藤堂は静かに反論した。

「進化は常に代償を払ってきた。ネアンデルタールの絶滅、デニソワの消失、そのすべてが我々の存続に寄与した可能性がある。火星の『ウイルス』を拒むことは、未来を拒むことと同じだ」


〈Ω〉がさらに重ねる。

《提案:火星標本を『進化圧シミュレーション』に組み込み、人類の適応シナリオを演算する。予測:短期的には致死リスク高。長期的には新規免疫回路の獲得確率 3.7%》


その冷徹な数値に、会議室が沈黙に沈む。オルティスがぽつりと呟いた。

「ウイルスは死をもたらし、同時に未来を運ぶ……我々はその両面の上に立っているのですね」

スクリーンには胎盤の蛍光像が再び映し出されていた。その光は、人類がどのようにして「他者の遺伝子」を受け入れ、進化を続けてきたかを無言で語っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ