第46章 アニメ風
沖縄沖。夜明け前。
闇が最も濃い時間帯、米軍外周艦隊にはまだ油断が漂っていた。
その一瞬の隙を突き、「まや」は電子戦モードへ切り替わる。
艦内。三条の指先がキーボードを叩く。白い手がリズムを刻むたび、モニターには無数の周波数帯が躍った。
「ECM開始!対象は米軍E-2D、P-8A、レーダーピケットライン!偽装目標、複数生成!」
声が艦橋に響く。
次の瞬間、まやのシステムから強力な電波が放たれた。米軍のレーダー画面に、存在しない艦影がいくつも浮かび上がる。
「不明目標、複数出現!方角不明!」
混乱の声が米軍無線に飛び交った。
その混乱を突き、大和と「まや」が一気に加速する。
「第一層、突破開始!」片倉大佐の声は鋭い。
海面を切り裂く白波。米空母からはF6FヘルキャットやF4Uコルセアが迎撃に舞い上がる。
だが「まや」のイージスが即座に捕捉し、迎撃ミサイルが飛ぶ。暗い空に閃光が散った。
同時に、大和の46センチ砲が吼える。巨弾は遠くに落ちたが、轟音と衝撃波が米艦隊の心胆を冷やす。動く要塞の存在感が、戦場全体に影を落とした。米軍の指揮系統は一瞬途切れる。その間隙を、大和と「まや」は一気に駆け抜ける。
第二層――内周艦隊。
機銃の曳光弾が雨のように降り注ぐ。
「CIWS作動!」
「SeaRAM、発射!」
20ミリ機関砲とミサイルが火を吹き、迫るヘルキャットを次々に墜とす。爆発が夜明け前の海を白く照らした。
大和の副砲も黙ってはいない。接近する駆逐艦を正確に射抜き、魚雷を未然に防ぐ。
「機雷原、正面!」
山名三尉の声。だが彼の指示は迷いがなかった。
「右5度、速力維持!」
ソナーが探知した機雷を、艦長と操舵員が即座に回避。紙一重の航路を突き進む。
その頃、沖縄本島。
座礁した「いずも」と「むらさめ」は、すでに陸上砲台と化していた。旧海軍の艦艇、牛島の守備隊、民間人の協力者――総力を挙げ、迫りくるロナルド・レーガン打撃群を迎え撃つ準備を整えていた。
誰もが知っていた。ここから先は、もう退路のない戦いだということを。