表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蓮池の白い煙のはなし  作者: ぽすしち


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

37/73

よほど楽しみ



 こんど一条のぼっちゃまの『百物語会』をここでやるらしいが、それを離れて見物したいのですが、どこか、いい場所にひそませてもらえませんかねえ、

―― と、でも?




 だいいち、この『百物語会』のことをきいたときも、見物したいとぼっちゃまに正直にはなしていたら、どうぞ、と招かれたはずなのに、言い出せなかったのは、どういうわけだ?



 首のうずきをかきながら、どうにも妙なこころもちになった理由をかんがえているときに、あのろうそくを運んでほしい、ということづてが届いたのだ。








「 ―― なんでも、お屋敷のご当主がこの会をえらく待ってらしたようでな、 そんで、集まれる人がすこしであろうが、『百物語』をしたい、っておっしゃったそうだ」


 大福を皿にのせたばあさんが、テーブルに音をたててそれを置く。



「へえ。ダイキチさんよほど楽しみだったんだなあ」


「ぼっちゃまもえらい楽しみにされてたが、お熱がさがらんで」


「・・そんな、悪いのかい?」

 かぶりつこうとした大福を口からはなす。


「いいや。食欲もあって粥じゃたりん、おっしゃるが、・・・立ち上がると目がまわってようあるけん。 ほかのお仲間もおなじようだわ。 お医者さまは、熱がさがればすぐ元気になられるじゃろうと」


「なんでい、ならよかった」

 安心してやわらかいそれにかじりつく。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ