表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マジックセンス  作者: 金屋周
第六章:陰謀
73/222

70:夜中

「あー……そういえばさ、今日じゃないかな。」



「何がだ?」



レグヌム城下町から離れた草原にて――生態系の調査に来ていたリコリスが、ふと思い出したように話した。



「何がって……怪盗シャドウが来る日だよ。もう少ししたらだよ。普通、応援に行くべきじゃないかい?」



限りなく細い三日月の夜。満点の星空を見上げ、自分たちの置かれている状況に溜め息を吐く。



「他の冒険者もこうしてかりだされているんだ。俺たちだけ別の仕事をするわけにはいかん。」



「真面目だねぇ。」とリコリスはネモフィラに言った。



「沢山いるからこそ、一人くらいサボってもばれないってもんさ。ねぇラフマ。」



「じゃあ、あたしがサボっとくからリコリスは働いといてね。」



「そうじゃない。僕が言いたいのは。」



遠方に微かに見える城を見やる。



「フィカスたちなら大丈夫だろう。」



「……だと良いんだけどね。」



胸騒ぎがする。どうも嫌な気分だ。



「おい、次に向かうぞ。ぼやぼやするな。」



「はいはい。」



ますます遠ざかっていくレグヌム城を見て、胸騒ぎもひどくなっていった。









僅かな灯りだけがある、闇が色濃い一室――。


そこにはフィカスたち四人の影、そして狙われた『魂を見つめる箱』を入れたガラスケースのみがあった。


他の展示品は別室へと移動し、この空間には他に何もない。


正確な時刻は分からない。貸家を出る際に時計を見た時には、十一時近くを針が差していた。


冷たい空気と静寂さだけがそこにはあり、誰かが少し動くだけでその音が耳に入る。


カツンッ……。


四人の誰でもない、別のところから小さな物音がした。



「……来ましたね。」



「おや、見知った顔ぶれだね。」



例えるなら低めの女性の声――声変わりしていない少年のような声で、闇夜から語りかけてきた。


次の瞬間、部屋が明るくなった。


壁際に立っていたフィカスとジギタリスがランプに火を灯し、侵入者の姿を照らした。


黒い燕尾服にその身を包み、黒いアイマスクによって素顔を隠している人物。肌は浅黒く少年にしては長めな、顎ほどまで伸びた藍色の髪。



「こうして会うのは二度目だな。怪盗シャドウ。」



「――ああ。そうだね。こうして会うのは二回目か。相も変わらず、レディらしからぬ口調だね。」



落ち着いた仕草で四人を順番に見つめていく。



「全く同じ顔触れか。けれど……冒険クエストを経て、幾分かたくましくなったように見える。短期間で色々あったみたいだね。」



何故だろう……まるでこちらを知っているような口ぶりだ。


アベリアも同じことを想ったのか、シャドウに投げ掛ける。



「私たちのことを知っているの、あなた?」



「まぁね。大体のことは知っている。」



シャドウは肩をすくめた。



「とは言っても、君たちだけのことじゃない。勇者だとか姫だとか、そういう情報も掴んでいる。自惚れるのは止してくれよ。」



「……話はこれくらいで、もういいだろう。」



怪盗の口角がつりあがった。まるで三日月のように。



「それもそうだね。僕としても、ここに長居は避けたい。では――かかってこい、愚民ども。」



その言葉を聞くや否や、サンナが飛び出した。


腰からナイフを引き抜き、シャドウの喉元を正確に狙って刺突を繰り出した。


シャドウはそれを右に大きく跳んで躱し、ボールを投げるような仕草で左腕を振るった。


空間を引き裂くかのように火炎が迸った。サンナは金色の翼を生やして空中にてそれを回避。天井付近からシャドウを睨みつける。



「……そういえば、天使族だったね。忘れていたよ。」



振った左腕をそのまま天井へと向けた。


耳をつんざくような音がし、竜巻がサンナの身体を取り囲んだ。



「大人しくしていろ。」



「……チッ!」



その場から動かなければ害はない。けれど、竜巻に触れれば翼が裂かれる。


風が止むまで、身動きが取れない……!



「まずは一人。そして――。」



飛びかかってきたアベリアを見て笑った。



「えっ!?」



このまま殴れる。そう思っていたが、突如として下から現れた氷壁にアベリアは腕を固定された。


下を見ると、靴先から氷が発生しているのが見えた。



「足で魔法を……あれ!?動けっ……!?」



力づくで氷を破壊しようとするアベリアだが、氷壁はびくともしなかった。



「関節を固定してしまえば、そうそう抜け出せないものだ。さて、これで二人目。」



僅か数瞬の出来事で、二人が封じられてしまった。



「あの竜巻は放っておいたら消えるだろう。それまで、君たち二人が持つかどうかは別だけどね。」



シャドウは余裕たっぷりの態度で、フィカスたちを嘲笑った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ