表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マジックセンス  作者: 金屋周
第六章:陰謀
69/222

66:威嚇

「……どうしたんですか?その格好?」



夕方――。


土汚れが目立つエレジーナを見て、サンナは呆れ声でそう尋ねた。



「久々に運動してたらねー。こうなっちゃってね。」



「はぁ……とりあえず、風呂に入ってください。」



「はいはーい。」



エレジーナとウルミは貸家の風呂場へ。マカナはギルドへ行くと言って出ていった。



「フィカス、服を洗濯かごに入れておいてください。」



「うん。分かったよ……えぇ?」



女の子の服を自分に任せるのはどうなのか。そんな疑念が浮かんだ。



「アベリア、頼むよ。」



「は~い。」



衣服のことは任せて、フィカスは台所へと移動。


何か飲み物を用意しておこう。


それから十数分後――さっぱりした様子のエレジーナたちがリビングにやってきた。


二つ置かれたソファに各々座り、フィカスが用意しておいたジュースを飲む。



「それで?本当のところは何があったんですか?」



「本当のところはですねー仕事をしてたんですよー。」



アサシンの仕事……何となく想像がつく。



「まぁ失敗したんだけどねー。」



「失敗?エレジーナが?」



サンナが驚いた声を上げた。彼女の強さはフィカスたち全員が知っている。その彼女が飄々としているが、失敗と口にした。



「一体、どんな奴が相手だったんだ?」



皆の疑問を代表してジギタリスが口にした。



「それは秘密事項ってやつですよー。言えませーん。」



「六号ちゃん、どんな奴と戦ったんだ?」



「シャー!」



懐いていない野良猫のような威嚇をウルミはした。


どうやら、話す気はないらしい。



「まぁまぁ落ち着いて。それでフィーくんたちは今日、どうしたの?観光したんだろー?」



「うん。庭園に行ってそれから……あれ?」



朝、エレジーナが言っていたことを思い出す。


フロス庭園が自分たちに関係がある……と。



「アベリアのお姉さんがいること、知ってた……の……?」



質問を言いながら、あることに気付いてしまった。


エレジーナと初めて会った時の言葉だ。


確か……良い子か悪い子か……。



「まーねー。アモローザさんとは、色々と縁があってね。もう気付いたみたいだから言うけど、フィーくんたちと会うきっかけを作ったのは彼女だよ。」



やはりそうなのか……。



「あの時の私は、本気で君たちを殺す気はなかったから、その点は安心してねー。」



「そう……やっぱり姉さん、怒ってたのね。」



寂しそうな、諦めたような、そんな複雑な表情でアベリアがそう呟いたが、エレジーナはそれをすぐに否定した。



「いえいえ、そういう感情はあの人にはなかったよー。もっと単純な、何て言うかな……ただ調べてほしい、みたいな感じの依頼だったよ。」



「それもまた……姉さんらしいわ。」



「あ、えっと……エレジーナは他にどこか、いい名所知ってるかな?」



空気がしんみりとしてきた。


それをフィカスは機敏に感じ取り、別の話題を出した。



「名所ねー……六号ちゃん、何か知ってる?」



「……。」



ウルミは何も言わず、ただ首だけを横に振った。



「知らないかーそーだねー……博物館はどうかな?庭園とは反対の方にあったと思うよー名前はえっと……忘れた。」



何とも曖昧な情報なのがエレジーナらしい。



「博物館……ってどういうところなの?」



農村育ちのフィカスにとって、そういう何かを大切に展示する空間は馴染みがなかった。美術館はイメージがつくが、博物館となると想像が及ばない。



「おう!簡単に言うと、学術とかでの貴重品を集めたところだぜ!」



「学術?」



「例えば、大昔の動物の骨とか、空から降ってきたお星さまとか、かしら~?」



そういう場もあるんだ。勉強になりそうだ。



「結構面白そうだね。今日……はもう夕方だから、明日にでも行ってみたいな。」



「それなら多分、近いうちに無料タダで入れると思うよー。」



「何でですか?」



「怪盗が来そうな候補地だからさー。きっと姫様から行ってほしいって頼まれるよー。」



怪盗シャドウ。これまで高価な美術品を幾つも盗んでいった、国一番の大泥棒だ。


奴が貴重な物を求めて博物館に来るという線は、確かにあり得る。



「そっか、シャドウの話もあるんだよね……ちなみに、エレジーナは博物館の何が特に貴重だと思う?」



あらかじめ目星が付いていれば、姫様からの仕事もやりやすくなるだろう。



「いや、私は行ったことないんだよねー博物館。」



駄目だった。



「そ、そうなんだ……六号……ちゃんはどう?何か……。」



「シャー!」



また威嚇してきた。


こっちも駄目だったか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ