表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マジックセンス  作者: 金屋周
第二章:怪盗
15/222

14:前夜

「ふぅ~……疲れた……。」



「おう!お疲れさん!」



浴場。フィカスとジギタリスはどっぷりと湯船に浸かっていた。



「全然敵わなかった……。」



フィカスは痣ができた自分の腕を見る。結局、あの後もサンナとの稽古は続いたが、攻撃を当てることは一度もできなかった。



「気にすんなって!いきなり強くなるなんてこと、あり得ねぇんだからよ!」



「そりゃあ……そうだけど……。」



サンナの動きをよく観察して、自分なりにものにしたつもりだった。それでも、一発も当てられなかったということは、まだまだ学習が足りないのか、はたまた自分にセンスがないのか。



「明日の夜……だったよね?大丈夫かなぁ僕。」



とても戦力になれるとは思えない。足を引っ張る未来しか想像できない。



「大丈夫だろ。そもそも、メインで戦うのはサンナだろ。俺たちは出口を塞いでりゃいいんじゃねぇの?」



「そういうわけには……。」



パーティーである以上、誰かに頼りきりで自分は蚊帳の外、みたいな事態は避けたいと思っていた。ましてや、自分はパーティーのリーダーだ。なおさら、任せっきりといういのは避けたい。



「別にいいんじゃねぇか?魔法使いが後衛で援護だけしていても、怒る奴なんかいねぇと思うしよ。フィカスが戦いに参加しなかったとしても、誰も怒らねぇって。大体、素人の俺たちが加わったぐらいで勝てる相手なら、誰も手を焼かないって!だから大丈夫だ!」



励ましになっているかはともかく、ジギタリスが励まそうとしてくれていることはよく分かった。



「うん。そうだよね……ありがとう。」



風呂から上がり、着替えて宿泊部屋へと移動。



「待ってましたよ。」



寝間着に着替えたサンナとアベリアがベッドに座っていた。



「それじゃあ、会議にしましょ~。」



「会議?」



昼にもやったのに?



「ええ。と言っても、配置くらいですがね。部屋の見取り図を貰ったのですが……。」



サンナは大きな紙を皆に見せる。美術館の見取り図のようだ。



「私たちが守る場所はここ。」



見取り図のど真ん中、四角い中くらいの部屋を指さした。


四方に通路があり、中央にガラスケース、つまり今回予告されたネックレスが置いてあるようだ。



「見ての通り、部屋に通じる通路が四つあります。一番侵入に使われると思われるのが、南の通路。入り口から真っ直ぐ歩いて来れます。」



美術館の入り口から指で道順をなぞる。



「ここを守るってことか?」



「いえ。逆です。ここだけを空けます。」



「どういうこと?」



サンナは他の通路を順番に指していく。



「他の通路を一人ずつ担当して見張ってもらいます。南から侵入するのが手っ取り早いことは、怪盗も分かっていることでしょう。裏をかかれた時に備え、他に見張りを置いた方がいい。」



フィカスは黙って頷いた。


相手は一人。姿を確認してから全員で対応しても遅くはないはず。だったら、不意を突かれないようにした方が賢い。



「私はガラスケースの前に立ち、南側を見張ります。三人はそれぞれ、通路の死角に隠れて、足音がしたら攻撃してください。」



「もし怪盗じゃなかったら、どうすんだ?」



「他の者が来るとは思えないので、大丈夫でしょう。」



急に投げやりになったサンナに苦笑してしまった。そういうリスクを考えないのはサンナの性格か、それともアサシンだからか。



「さて……会議はこれくらいにして、もう寝ますか。」



船をこぎ出したアベリアを見て、作戦会議はこれにて終了した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ