工房での出来事 って感じ(2)
2015・5/23 改定
個室に入り、アイテムボックスから自分の【鉄の剣(基本)】を出して炉にかけるドランさん、熱っされ赤くなったところを火箸で取り出す。自分の鍛冶道具?から取り出したハンマーで、殴る、殴る……が、変化がない「う~む」と悩み ちょっと待ってろと、再び炉に鉄の剣をかけながら出て行った。
少しして帰ってきたが鍛冶道具をレンタルしてきたみたいだ。
再び火箸で取り出しそして殴る、殴る、殴る……
おっ、何やら形が変わりだしたぞ……
一心不乱に殴り続けるドランさんを見続けることしばし、インゴットが出来上がった。鑑定すると【鉄(基本:素材)】とのことらしい。
ドランさんに聞けば、鉱石も同じ要領で炉で熱っし殴り続けると異物が取り除かれインゴットになり、【鋼】になるという。
1回インゴットにしてまた熱っして、作る物の形を思い浮かべながら殴っていくとナイフや剣などが作れるみたいだ。
さらにできた製品は、崩してまたインゴットにもできるが、いくらかが無くなり目減りするという。
修理や改善する場合は、作業する場所を熱してっ殴っていくとできる。とも教えてもらった。
お礼を言いロビーに戻ろうとすると、
「ちょっとまて」
と、懐から黒いビー玉を2個取り出し紙幣に変えたドランさん。おぉ~手品みたいだと思っていると、
「今回の発見は、お前から情報をもらったからできたものだ。1個は授業料として俺がもらうがな」
と、ニヤっと笑い 20000YANを差し出してきた………ほ、惚れてしまうやろ~、と考えながらも断っても失礼にあたると思いありがたくいただく。
が、さっきのはもしかして魔晶なのか?
ならこの人たちは、まだ冒険者になっていないのか?教えてあげないといけないよな。
ドランさんと並びロビーに戻るが、皆さんがいない。というか一人ゲイルがいるのみだ。
、「あっ おやっさん。とセイだったか?戻ってきたな」
『(ん?おやっさん?)あのー?皆さんはどうしたんですか?』
「あぁ、皆は買い出しだ。でどうなりました?」
とドランさんに聞いているが、ドランさんは黙ってインゴットを見せ一言
「わしの道具ではだめじゃった。レンタルだ」
と言っただけだった。 おそらくこの人は多く語らず行動で示す人なんだろうな、と思っていると
「で、おやっさんとセイこれからなんだけどさー俺達で、ある作戦をしないか?話をするがこれを他言無用と約束してくれ」
何か分からないが、同意してうなずく。
「今、他の奴らはセイの言う自販街に初期装備の買い占めに動いている。受付のオッチャンに聞いたが、自販街は街中に3カ所あるらしい
とりあえず皆で2万YANづつ出し合って買占めようと思ってる。が、買えれば買えるだけに買おうと思うからまだ必要かもしれない……で、俺たちが基本素材を使って武器を作って売って大儲けしようと考えた。
俺は二人に、この話をしようと買出しを後回しで待ってたんだ」
『でも、俺が作った槍も評価2でAT+2にしかならなかったぞ。そもそもNPCですらAT+10武器を売ってたから売れないんじゃないか?』
「ふっふっふ~俺は鑑定がLV2になってるから分かるんだよ。基本素材は評価は3以上にないが、効果は+6までは付属可能となってるんだよ!」
『それでも、なってもAT+6とかじゃないか?少ないんじゃないか?NPCの店でもそのAT+10の斧とかが3万YANであったぞ。安売りするぐらいならもっと効果いい普通の物を作った方がいいんじゃないか?』
「バカか!俺たちは朝からここに籠っているが、昼位に早くも修理依頼が来たんだよ。 発見で忙しいので断ったが、ここに来たってことはNPCの修理は高いか、耐久値が減っていくとか、何かがあるのではないかと俺はにらんでる。
そう、普通の武器だと当たり前に痛むんだよ。
こういうRPGならお約束で、スキルLVが低いと恐らくだが武器が傷みやすいとみた。
そこに傷まない基本武器が出たら少々高くても買うだろう。少しはATが劣ってても永久に使える武器、予備装備にしてもいいしな」
なるほど一理あるな
『でも、他のPCも同じこと考えたりしないか? なら大儲けは難しいぞ初期装備ならギルドでも2万YANで売ってたからな』
「お前も言ってたけど、まだ謎が多い素材だ。 2万で買ってそんなに研究できないだろう?まだ内容は公表されっていないみたいだから誰も買占めしようとは思わない。 俺たちはお前に教えてもらったから、今から買占めができる、これはすごいアドバンテージだ。
俺たち全員で情報を共有して、共同で開発していけば他PCも出し抜けると思うんだ」
『それで途中で武器を作ってて、新たに発見した場合はどうするんだ? 俺なんてまだここに来たばかりだ、今後大した発見できる可能性は、ずーっといたあんたらより低いと思う不公平じゃないか?』
「それは他の奴も不公平かと話は出たが、今はまず買出しに出て貰ってるんだが、働きを皆で評価しあいYANで分配かなと思っている。
ただ効率が悪いし今悩んでいるところなんだよ」
まぁ、これ位は考えないとな。 ただYAN化すると割にあわないんだよなと考えていると。
【レイドクエストが発生しました、参加しますか? : GMが用意した初期装備よりいい武器を作り、販売して成功させましょう。 : 参加費10000YAN
《成功報酬 1人:魔晶3+(発見した魔晶を働きに合わせて分配分)個
:終了時間リアルタイムで4月4日0:00迄 報酬は終了時間時に各PCに分配されます》
: 0/21 : 参加者が参加中発見したものは期間中WIKIには記載されず発見自体も秘匿されます】
と現れた。フラグがたったということか?しかしゲイルもドランさんも気にした様子はない。
クエストが受けられるのも冒険者だけって説明もあったし、先ほど朝からいたようなことを言ってる、おそらく間違いないだろう。
参加費は情報の秘匿料ということか?1万YANの参加料で開発したアイテムの情報秘匿はものすごく魅力だろうな確認しておくか。
『お二人はおそらくだが冒険者になっていない”もぐり”なんじゃないんですか?』
「もぐり?なんじゃそりゃ。たしか受付のオッちゃんも最初そう言ってたが」
『冒険者になっていないか、冒険者登録の更新をしないとそう呼ばれるらしいが、NPCから買う時とかは倍値でふっかけられて、買取価格も安めに見られるみたいなんだ。宿にも泊まれないし、クエストも受けれない仕様らしい。
冒険者になればアイテム倉庫も30枠増えるし、2畳位の倉庫っていう機能も使えるようになるらしい』
と倉庫を展開して、二人に見せる。まぁ、今は空なんだがな。
「それに今、俺にはレイドクエストっていうのが出ている。話してくれた作戦をGMが認めているみたいだ。それに報酬は魔晶3と、さっき問題になった発見の報酬を働きによって分配されるようだ。売上金うんぬんは無いから参加者で好きに決めてもいいんだろうな。期間は4月4日の0時までらしい、俺も参加しようとは思うが二人は分からないんだろう?』
「「な、なんだってー」」
二人ともうるさい。知らないのなら間違いなく”はぐれ”なんだろう。
「今すぐにでもギルドに行きたいが、今までの経験上、そろそろ”基本装備が加工できる”って情報がWIKIに出てきそうだから出るまでは品物集めを…
『情報公開まであと1時間くらいあるぞ?』
あ……二人が固まった。 今まで10個の発見はないみたいだし、2時間っていうのは長いのだろう。 俺もなぜこんなに長いのか不思議に思ってたところだが、GMはこんな作戦をPCが考えると読んで今回の時間設定をしたのだろうか?
「と、とりあえずはギルドの登録は後にして、集めれるだけ集めるのが優先だ。
セイ、お前は俺たちに情報を売ってくれたんだから買い出しの費用は1万でいい後、ここにいて連中が集めてきた物を、受け取って倉庫で預かってくれや。何があるか分からないから、今はそのクエストの参加は保留にしておいてくれ。
後で全員が冒険者になって集まった所で同時に参加しよう。
他のPCに、作戦がばれない様にしないといけないから集めた装備品は外には出しておけない。
倉庫いっぱいになるまで先に買えるだけ買い込んで、それから皆で登録にいくようにする。
おやっさん一緒に”買出し”行きましょうや。後はまかすぞ」
と言って二人で走って出ていってしまった。
やっと大きいネタの1個が出せました。
クズ装備にも使えるようになる!ほかのPCは役に立たないと思ってるので自販機で売りにはでてますが、この作戦は上手くいくかどうか?
感想 意見 評価いただけると 作者が踊りだします
えっ?見えないですって?
まぁ 作者がモニターの前で踊るだけですから^^;